最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:173
総数:431890
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

道徳の授業 2

 重い病気になった人の生き方について、意見交換をした後に、「今日の授業で感じたこと、大事だと思ったこと」として、生徒は次のような感想を書いていました。
 ・一日一日感謝をして生活したい。
 ・今やれることを精一杯行うことは大切。
 ・あきらめずに生きる気持ちを大切にする。
 ・自分のしたいことをすることがよい。
 ・人とたくさん話すことは大事。
 ・毎日元気に学校に行く。普段通りに生活することがよい。
 ・人の役に立つことを行うとよい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業 1

 今年は、担任以外の学年担当教員と道徳の時間の学習を行う機会を設けています。もとより、中学校では教科担当が授業を行っていますので、生徒は、担任以外の教員とも日頃からつながりをもっています。様々な場面で担任以外の教員とのつながりをもつ機会があるのは、中学校のよさです。今回は、1年生の道徳の授業を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

感動する風景

 昨日西昇降口を通った時、ふと足を止めて見入ってしまうほど、隅々まで砂がない状態であることに気づきました。毎日全校生徒が通る場所ですから、他のどの場所よりも汚れやすいと思いますが、その掃除ぶりから、その場所の担当者の「きれいにするぞ」という心意気が伝わり、感動を覚えました。そして、今朝、東の昇降口のカギ開けに行ったときにも「すごい」と感心しました。西昇降口と同様、隅々まで砂がとられ、足ふきマットのほこりまできれいに掃除がされていました。いずれも1年生が担当する場所です。
 家庭の玄関は、その家に住む人の姿勢がうかがえる場所であると言われますが、学校の昇降口も、同様であると思っています。いわば旭南中学校の「顔」です。毎日大変ですが、今の状態を継続していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意欲がノートに表れています

 1年生の数学では、「方程式」を学習しています。今日は、「=」等号の左右を同じにする操作を通じて、Xの値を求める学習を行いました。左右を等式にする4つの方法を確認してから、問題を解きました。1時間の学習をノートに上手に記録していましたので、これで家庭学習もバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉体験

 1年生では、福祉実践教室で、手話や高齢者疑似体験、点字や車いす体験などを通じて、福祉への理解を深めました。そして、夏休みには、地域の福祉施設での体験を行いました。今後は、それぞれが学んだことを伝え合い、福祉についての理解をさらに深め合い、実践できる力を高めていきたいと思います。
画像1 画像1

福祉体験

 校内での体験
画像1 画像1

福祉体験

 校内での体験
画像1 画像1

福祉体験

画像1 画像1
 校内での体験

福祉体験

 校内での体験
画像1 画像1

福祉体験

 福祉施設での体験
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(新2・3年)
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244