最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:173
総数:431844
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

浴衣を着よう

画像1 画像1
 メディアスチャンネルで、浴衣を着る学習(1AB)の放映がありますので、お知らせします。
 
  6月3日(金) 17時〜 
          20時〜 
          22時〜 
          23時〜 
  6月4日(土)  6時〜 
           7時〜 

  一週間のニュースをお届けの番組でも取り上げてくださいます。
  6月4日(土) 10時〜 18時〜 
  6月5日(日)  7時〜 16時〜 

浴衣を着よう

 今年も 渡邊弘子先生 をお迎えして、和装指導を1年生で実施しました。家庭科の教科書にある内容に沿って、より詳しく説明いただきますので、生徒は、いつになく緊張した面持ちで授業を受けます。日本人としてのアイデンティティがそんな気持ちにさせてくれるのではないかと毎年感じます。そして、「和服」の良さを感じられる経験をさせてくださる先生方の力にも感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浴衣を着よう

 渡邊先生を初め、たくさんの方々のご支援で、学ばせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浴衣を着よう

 着物を着たときの座り方・立ち方・お辞儀の仕方などの所作も指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浴衣を着よう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が自分で浴衣を着られるように、丁寧に指導いただきました。

計算力をつけよう

 1年生が「正の数・負の数」の計算をマスターしようと、検定方式で取り組んでいます。家庭での頑張りもあり、どの学級も平均点はかなり高い結果となったようです。
 担当の星野と橋本は、生徒の頑張りにうれしい声を上げていました。本日5学級とも検定本番日でしたので、明日には、返却されると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式
入学式準備
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244