最新更新日:2024/06/10
本日:count up102
昨日:50
総数:337224
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

3月17日(金) 卒業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生44名全員が卒業証書を受け取り、ご家族のみなさんとともに、学び舎を巣立ちました。
卒業おめでとうございます。

新たな希望を持って、これからもがんばってください。

令和4年度卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与式がを挙行いたしました。
かつらぎ町教育委員会 教育次長 亀田昌幸様
かつらぎ町総務・厚生担当参事 藤上勝海様
妙寺小学校育友会 坂口勝哉様

にご臨席を賜りました。ありがとうございました。

みなさんからいただいた言葉を胸に、これからも努力を続けます。

3月16日(木) 6年生奉仕作業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年B組がプールへの門を青く塗ってくれました。
これから、「赤門」「青門」の呼び名で場所が分かりやすくなりそうです。

6年生のみなさん、ありがとうございました。
明日は、いよいよ卒業証書授与式です。

3月16日(木) 6年生の奉仕作業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、6年生A組が学校の南西門(学童保育への門)を赤く塗ってくれました。

3月14日(火) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ卒業式が迫ってきました。
 6年生は2年生と自分たちで考えた遊びをしています。
 今日は、鬼ごっこやクイズなどで楽しい授業を展開しています。2年生にとってもいい思い出になってほしいです。
 ちなみに、出されたクイズです。

「自動車には何歳から乗れるでしょう?」   答えはこのコメントの最後です。


 5年生は手巻きのコイルを作成して、モーターを作り電気自動車を走らせています。
組み立てている様子を見ていると、乾電池の直列つなぎや回路の理論についてよく理解できているように感じました。


 クイズの答え 0歳です。   →運転することと乗ることの違いです。

3月13日(月) 給食ができるまで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の高学年に続いて、1・2年生と3・4年生にも教育委員会の栄養士 櫻井さんが来校され、「給食ができるまで」についてお話してくださいました。

 給食センターの方々の工夫や苦労、実際の調理の様子などを写真や動画を交えて聞かせていただきました。
 感謝の気持ちをもって給食をいただき、残食が今より少なくなることを願っています。

3月13日(月) 卒業式予行の後に

 本日、1〜2限に卒業式予行を行いました。
 今年は5年生が在校生を代表して式に参列します。
 6年生は「自分たちの卒業式」という意識をもって、しっかりとした態度で練習に臨めています。

 練習の後、5年生が計画し、在校生全員で作った卒業生への贈り物を手渡しました。折り紙を中心に、思いを込めてみんなで作った物です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月8日(水) こども園と交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に入学予定のみなさんと、一年生が交流会を行いました。
1年生は校歌ときらきら星を元気に歌いました。
自己紹介のあと、じゃんけん列車やプレゼント、また、ランドセル体験などをしました。

みなさんの入学を楽しみに待っています。

3月8日(水) 県立医科大学の先生から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日行った検診の結果について、和歌山県立医科大学 橋爪先生から子供達に説明をしていただきました。(結果は町内5つの小学校のものです)
 4年生〜6年生は体育館で、1年生〜3年生は各教室でリモートによりお話を伺いました。
 お話には3つのポイントがありました。

1.今、しっかりと運動をしましょう。
 体前屈で指先が床につかない児童が比較的多いので、ジャックナイフ運動を紹介していただきました。

2.骨を強くするためにカルシウムを取りましょう。

3.また、ビタミンDがカルシウムの吸収に必要です。
 鮭やキノコなどを食べたり、戸外で過ごす時間を作ったりしましょう。

橋爪先生、ありがとうございました。

給食ができるまで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育委員会の栄養士 櫻井さんが来校され、「給食ができるまで」というタイトルで、給食センターの様子や調理に携わる方々の努力や工夫、思いなどを話してくださいました。
 実際に給食センターでの見学は叶いませんので、センター内の様子を動画にして紹介もしていただきました。
 今回、5年生は多目的室で、6年生は教室でリモート授業としました。

 最近完食できるクラスが増えてきています。
 これからも、感謝の気持ちを大切にしながら、給食をいただきましょう。

3月7日(火) 縦割りドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 延期していたドッジボール大会を晴天のもと行っています。
 みんな楽しそうに活動しています。
 学年をこえて仲間づくりと思い出づくりになることを願っています。

3月2日(木) 図書ボランティア総括会

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和4年度図書ボランティア総括会を本日学校図書館で開催しました。
 
 一年間活動されて、「子供たちはどんな本に興味を持ったのだろうか」「もっと活動を充実させるために、たくさんの方に協力いただけたら」など、今年の振り返りと来年度への思いを聞かせていただきました。いただいたご意見は、来年度に是非生かしたいと思います。
 ボランティアのみなさんには、一年間とてもお世話になりありがとうございました。

3月2日(木) ランをいただきました

画像1 画像1
 かつらぎ地区 交通安全母の会の皆様から素敵なランの花をいただきました。
 妙寺小学校へは、斉藤様・曽和様・上岡様の3名がお越しいただき、花を届けてくださいました。ありがとうございました。

3月2日(木) 児童会役員選挙2

 立候補者は、「縦割り班の活動を増やしたい」「あいさつを増やしたい」「コロナで少なくなった行事を増やしたい」「仲間との活動で学校を楽しくしたい」などの期待を述べ、具体的な活動について提案していました。
 みんなの力で、学校の雰囲気を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木) 令和5年度前期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、学校運営協議会のみなさまに出席していただき、第3回学校運営協議会を開催しました。委員のみなさまには貴重なご意見をいただきありがとうございました。
 今年度の反省を踏まえて、来年度の取組に生かしていきたいと考えています。

 さて、本日児童会役員選挙を行いました。
 5年生から、会長候補4名、副会長候補4名、書記候補3名が立候補してそれぞれの思いを3・4・5年生の前で話しました。
 会長候補4名のみなさんの様子を写真で紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967