最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:131
総数:337256
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

3/9(木)ビタミンD強化献立でした

 給食では、こどもロコモ対策として月に数回「ビタミンD強化献立」を取り入れてくれています。カルシウムだけでなく、ビタミンDも意識して摂取し、強い骨づくりを心がけましょう。

今日のメニューは、●ごはん  ●鮭の金山寺みそマヨ焼き 
     ●大根の甘酢づけ  ●きんぴらゴボウ  ●牛乳 でした。

 6時間目、5年生は卒業生に贈る歌を練習していました。柔らかく澄み切った声で、お世話になった6年生への感謝の気持ちを込めて歌っています。練習の半ばでは自己評価が「60点」でしたが、最後の歌は「80点」になりました。
 13日の予行練習、17日の卒業式本番では一人ひとりが自己ベストの歌を歌い、最高の卒業式にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967