体育大会の応援ありがとうございました。

3.1Thu.荒天に注意が必要

 3月1日(木)から2日(金)にかけて、北海道各地で、大雪、暴風雪、交通障害等起きていることは、報道の通りです。桧山南部、奥尻島では、明日未明から「数年に一度の人命に関わる恐れのある」暴風雪警報が出され、不要不急の外出は避けるよう報道されています。

 恵庭市は、雨混じりの湿った雪が20cm程積もり、夜9時か2日朝4時にかけて、除雪車が、夜通し除雪作業をする予定となっているそうです。市教委としては、明日2日(金)早朝5時に「通学の安全が確保できるか」判断をし、各校へ連絡が来ることになっています。近隣の石狩、江別、北広島、千歳、新篠津、当別等の市町村は、臨時休業の措置をとっていますが、恵庭市は、明日の早朝何らかの連絡があるかもしれません。もしもの時は、HPに掲載し、連絡網は6時前後に回りますが、「自助共助」「自分の身は自分で守る」、安全確保の自己判断も大切にするよう、本日、学級指導しています。ご家庭でも、
「暴風雪に厳重警戒」し、注意報、警報等、情報収集し、安全確保をお願いします。
(石狩管内各所から通勤してくる先生方の安全確保も十分注意して下さい)

 「通常通り」の登校となったとしても、天気状況に注視しなければならないことに変わりはありません。暴風雪、落雪、路面状況等に留意し、安全を最優先して行動して下さい。

 

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 公立高校入試(下見)
3/6 公立高校入試(学力)
3/7 公立高校入試(面接)会議日