体育大会の応援ありがとうございました。

宿泊学習2日目6 体験学習 ステンドグラスのオーナメントづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ステンドグラスのオーナメントづくりです。

宿泊学習2日目5 体験学習 和菓子つくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 和菓子つくりです。

宿泊学習2日目4 体験学習 銀の指輪つくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 銀の指輪つくりです。

宿泊学習2日目3 体験学習 白磁マグネットキーホルダー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 白磁マグネットキーホルダーの絵付けです。

宿泊学習2日目2 体験学習 家紋の刷り込み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家紋の刷り込みの体験学習です。

宿泊学習2日目1 ホテル出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿泊学習も2日目です。みんな元気に体験学習(小樽職人の会)へ出発です。
 当然朝ごはんも食べてます。朝ごはんは後ほど…。

宿泊学習1日目18 夕食

画像1 画像1
 少々遅れましたが、昨日の夕食です。
 おいしそうですね、ボリュームたっぷり!

宿泊学習1日目17 クラスミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスミーティングです。
きょう一日の反省と明日の確認です。

宿泊学習1日目16 学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今度は全員でだるまさんが転んだをやっているのでしょうか。
 

宿泊学習1日目15 学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食の後は学年レクです。ホテルの体育館で行います。
 おたまリレーですね、上手にできたかな。

宿泊学習1日目14 夕食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなたくさん食べましたか。 ごちそうさまのあいさつです。

宿泊学習1日目13 夕食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食はバイキングです。おいしそうですね!


宿泊学習1日目12ホテル着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ホテルに到着し、くつろいでいます。

宿泊学習1日目11 テレビ塔

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自主研修の最後は大通公園のテレビ塔。ここで集合となリます。
 みんな道に迷わず、時間にも遅れずに集合できましたか??

宿泊学1日目10 道立近代美術館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 近代美術館のグループの様子です。
 芸術に触れてきましたか?

宿泊学習1日目9

画像1 画像1 画像2 画像2
 見学先にはなっていませんでしたが、道庁赤レンガです。
 改装工事中ですね。

宿泊学習1日目8 札幌地方裁判所

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 札幌地方裁判所へ行ったグループです。
 普段あまり入ることのない施設です。(あまりお世話になりたくないですが)
 日本の司法制度を知る上で貴重な経験ですね。
 裁判官、検察官、弁護士の人たちのことが分かりましたか。

宿泊学習1日目7 円山動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 円山動物園の様子です。 円山動物園は今回大人気の場所で3分の2くらいのグループが訪問します。初めて見る動物もたくさんいたかな?

宿泊学習1日目6 三岸好太郎美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
三岸好太郎美術館へ行ったグループの様子です。

宿泊学習1日目5 自主研修 チョコレートファクトリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 石屋製菓のチョコレートファクトリーに行ったグループです。
 お菓子作り体験をやっています。
 きれいで美味しいお菓子ができましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 転入学者受付(13:30~)
4/5 クラス発表・ワーク販売
4/6 着任式・始業式 入学式

学校だより

その他のお知らせ