最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:86
総数:286196
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

5年林間

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しいお弁当タイムです。木陰で、班の輪になって美味しくいただいています。

5年林間

画像1 画像1
ポイントコレクティング。施設のまわりを班でさんぽしながら、言葉集めをしました。

5年林間

画像1 画像1
入所式です。

5年林間

月ヶ瀬に着きました。

5年林間

針テラスでの休憩が終わり、出発しました。

5年林間

出発しました!

明日、5年の林間です。

明日いよいよ5年の林間です。8時15分集合です。お弁当、水着など忘れ物をしないように。

7月31日(火)のプール指導は中止とします。

 明日7月31日(火)のプール指導は中止とします。
気温・水温・暑さ指数と総合的に判断し、
31日もプール指導には適切でないと判断しました。
4年、2年、3年、6年のプール指導と学習会は、中止とします。
 暑い日が続きます。家の中でも熱中症になります。水分をしっかりとって下さい。

7月30日(月)のプール指導は中止とします

 明日7月30日(月)のプール指導は中止とします。
台風が去った後、まだまだ暑い日が続くようです。
気温・水温、暑さ指数と総合的に判断し、
30日もプール指導には適切でないと判断し、
1年,6年,5年,3年のプール指導と学習会は中止とします。

7月最後のラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
7月末夏休み前半のラジオ体操が今日で終わりです。今日は天候が心配でしたが、90名弱が参加し、何とか5日目を実施することができました。しばらくお休みですが、8月23日〜29日のラジオ体操にまた参加ください。PTA担当の方、保護者の見守りの方々ありがとうございました。

7月27日 ラジオ体操行います。

 本日、ラジオ体操行います。前半、最後の日です。参加待っています。

7月27日(金)はプール指導を行います。

7月27日(金)のプール指導は、予定どおり実施します。
明日の気温・水温・暑さ指数等を総合的に判断し、6年,5年,1年,2年のプール指導と学習会を行います。子どもたちの体温や体調などを朝の段階で出来るだけ把握していただいて、「無理しない・無理させない」で登校させてください。帽子・水筒・タオルの3点セットは忘れないように,持ち物や時間は学年だよりで確認してください。くれぐれも、無理をしないようにお願いします。。

夏休みラジオ体操4日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月26日(木)ラジオ体操も4日目を迎えました。みんな朝早くから元気に来ております。夏休み前半のラジオ体操は明日で最後です。まだ一度も参加していない人も、是非参加ください。朝早くは気持ちいいですよ。毎日連続参加の人もいます。保護者の皆様も一緒に参加見守りありがとうございます。

26日のプール指導は中止とします。

7月26日(木)のプール指導は中止します。
明日も、気温水温ともにプール指導に適切でないと判断し、明日の3年,1年,2年,4年のプール指導と学習会は中止とします。

25日のプール指導を中止します。

明日25日のプール指導は中止とします。
気温だけでなく水温も高くプール指導には適切ではないと判断し、明日 25日2年,4年,6年,5年のプール指導と学習会は中止とします。
明後日26日のプールについては、25日に判断し、お知らせします。
また、予報によりますと今週も猛暑の日が続きそうです。
環境省の暑さ指数ホームページを参考にしてください。

夏休みのラジオ体操(松北小編)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月23日月曜〜27日金曜まで、松北小と阿保公民館でラジオ体操をしています。
朝早いので、毎日の猛暑を感じさせない気持ちの良い中で行われています。ラジオ体操第1第2の両方をするので楽しいです。保護者の方とともに80〜90名ほど集まりやっています。後3日あります。8月最後の週もありますので是非、参加ください。

7月24日 ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年もラジオ体操の時期がやってきました。昨日から始まっていますが、たくさんの人が参加してくれています。6時半から、松北小のグランドと阿保公民館で行っています。明日からでもどんどん参加して下さいね。

7月24日のプールについて

明日のプール指導は中止とします。
気温だけでなく水温も高くプール指導には適切ではないと判断し、 明日24日5年、3年、4年、1年のプール指導と学習会は中止とします。
明後日25日のプールについては、24日に判断し、お知らせします。

1学期終業式

7月12日〜18日の個人懇談会、猛暑の中有難うございました。また、授業アンケートにご協力有難うございました。1学期を無事終えることができました。ご家庭、地域の皆様のご支援ご協力に、感謝申し上げます。

7月20日 終業式

画像1 画像1
 一学期の終業式が行われました。校長先生からは、始業式に話した3つのCのお話がありました。そのあと、4年5年6年が学校の安心・安全についてとりくんだことの紹介がありました。二学期も元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 クラブ
10/4 B時程 歯科衛生指導2,5年
10/5 2年遠足
10/6 市進路説明会
10/8 体育の日 PTAバレーボール大会12月2日に延期
10/9 4年遠足 放課後学習 諸費引落 6年生四中体験授業 2年視力検査
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535