最新更新日:2024/06/04
本日:count up107
昨日:110
総数:286497
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

6月2日 市地域防災訓練 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
ランチルームで避難所体験です。毛布を敷いて、東日本大震災の体育館避難所の様子を見せてもらい、通路を作るように毛布を敷きます。ヤマザキパンから支援物資としてパンを頂きました。6年が体育館にバケツリレー方式で運びました。

6月2日 市地域防災訓練 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
心肺蘇生法と煙避難体験です。小さなお人形を親子で一つ心臓マッサージを行いました。煙体験は、本当に火事が起これば何も見えません。煙は上に上がるので、地面にしゃがんでいくのがまだ見えます。

6月2日 市地域防災訓練 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
バケツリレーとキャタピラ煙避難競争を行いました。バケツリレーはお父さんお母さんも参加してくれました。

6月2日 市地域防災訓練 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
水難救助競争と毛布担架競争です。

6月2日 市地域防災訓練 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
シェイクアウト訓練後、避難経路から、朝礼台前に3分10秒で整列、市長さんに素早い避難行動と市長さんの話を聞く態度のよさをほめて頂きました。

6月2日(日) 日曜参観・地域防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの保護者が参観に来られてたので、先に運動場に避難していただき、そこでシェイクアウト訓練をしました。子ども達は教室でしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 創立記念日
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535