最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:38
総数:234685

5/25 (水) 1年生:国語

「さ」で始まる言葉を発表したあと、プリントを使って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 (火) 1年生:算数

「いくつといくつ」で、6と7について学習しました。数字ブロックを使って確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 (月) 1年生:国語

「に」のつく言葉を考えて、ノートに練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 (金) 1年生:図工

紙を切ったり折ったりしたらどんな形になるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19(木)1年生:体育

運動場で、体力テストをしました。
50メートル走は、ゴールをめざして走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 (水) 1年生:算数

「なんばんめ」で、右から何番目に何があるのかを考えました。真剣に先生の話を聞く姿勢は、さすが1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 (火) 1年生:算数

「なんばんめ と なんにん」で、「前から4番目」と「前から4人」の違いを数字ブロックを使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 (月) 1年生:算数

楽しく体を動かして、1から9までの数の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 (月) 1年生:生活

「こうえんにいこう」で、安全に心がけて中央公園へ行きました。花や草、生き物などを見つけてスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 (金) 1年生:算数

「10までのかず」で、「6・7・8・9」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12(木)1年生:算数

「10までの数」で、「6・7・8」について学習しました。
数図ブロックを使って、数字のイメージをもつようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 (水) 1年生:書写

姿勢よく、鉛筆を正しくもって練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(火)1年生:生活

「こんにちは大作戦」で、自分の名前を言って先生からシールをもらいました。
校長室に入って、校長先生からは折り紙のコマをもらいました。
たくさんの先生のシールを集めることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 (月) 1年生け国語

タブレット端末の使い方を学びました。大切に使ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 (月) 1年生:算数

1から5までの数について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(木)1年生:こいのぼりしゅうかい

校舎の外で探検をした後、こいのぼりしゅうかいをしました。
みんな、元気な1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(水)1年生:生活

明日の「こいのぼりしゅうかい」の予定について説明を聞きました。
明日が楽しみですね。
昨日の授業参観で作った「たんじょうびれっしゃ」が完成して、教室の後ろに掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(火)1年生:生活(授業参観)

たんじょうびれっしゃを作るために、自分の顔をかきました。
クレパスを使って、顔の色をぬり、目や鼻、口などを順番にかきました。
自分の顔の絵が、生まれた月の列車に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 (月) 1年生:国語

「あいうえおを言ってみよう」で、あり、いるか、うきわ、えんぴつ、おかしの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 (金) 1年生:生活

病気や事故がおきないように、じょうぶな体になるように気持ちを込めて「かぶと」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式準備
お祝い給食・給食終了(6年)
大掃除(1〜5年)
13:30下校(1〜3年・6年)
3/20 卒業式
3/21 春分の日
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243