最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:94
総数:235430

2/4(月)持久走運動月間

 インフルエンザのため延期になっていた「持久走運動月間」を明日2/5(火)より行います。詳細は以下の通りです。
1 期  間  2/28(木)まで 火・水・木・金の大放課
2 方  法  準備運動 → 持久走(5分) → 整理運動
3 そ の 他  お子様の体調が悪い場合等は連絡帳でお知らせください。

        

2/4(月)お昼の放送

 放送員会の子たちが、お昼の放送をしてくれます。いつもありがとう。
画像1 画像1

2/4(月)今日の給食

 献立は、カレーライス、チキンハムステーキ、ツナサラダ、牛乳です。カレーは。やっぱりおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(月)大放課の様子 2

 子どもたちの仲よく遊ぶ顔、心が和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(月)大放課の様子 1

 とても強い風が吹いていますが、子どもたちは元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(月)インフルエンザ情報

【欠席者】
 ・1年生  1名
 ・2年生  1名
 ・3年生  1名
 ・4年生  1名
 ・5年生  2名
 ・6の1  2名
 ・6の2  0名
 ・3・4組 0名
 ※本日インフルエンザによる欠席者はいません。

2/4(月)朝会

 先週と比べると、欠席者が激減したため、今日の朝会は体育館で行いました。知多市造形教育展に作品が選ばれた児童、知多市小学生バレーボール卒業生大会で3位に入賞した南粕谷JVCの児童の表彰を行いました。かすやっ子ががんばっていることを表彰できるのはとてもうれしいです。表彰後は、各種病気やインフルエンザを予防するために、「15秒うがい」「30秒手洗い」の話を校長がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(金)今日の給食

 献立は、ひじきご飯の具、具だくさん汁、いわしの梅しょうゆ煮、節分豆、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(金)お知らせ

 来週2/4(月)は、全学年、通常通り授業を行います。子どもたちが、元気に登校してくれることを楽しみにしています。

2/1(金)インフルエンザ情報

【欠席者】
 ・1年生  1名
 ・2年生  5名(内インフルエンザ4名)
 ・3年生  3名(内インフルエンザ1名)
 ・4年生  2名(内インフルエンザ1名)
 ・5年生  3名(内インフルエンザ2名)
 ・6の1  0名
 ・6の2  2名(内インフルエンザ2名)
 ・3・4組 1名

※インフルエンザによる欠席者は減少してきましたが、引き続き予防(うがい・手洗い等)に心がけてください。

2/1(金)教室の様子

 用具をしまい、明日の連絡を連絡帳に記入し、後は思い思いに過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(金)一日の始まり

 学校に着きました。昇降口でも笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(金)一日の始まり

 週の最終日が始まります。今日は全学年がそろいます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 中学入学説明会(6年)
2/6 半日入学・入学説明会
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243