最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:38
総数:234682

3/15(金)今日の給食

献立は、なばなのクリームスープ、フランクフルト、いちごゼリー入りポンチ、クロロール、牛乳です。個人的には、クロ(黒)ロール大好きです。今日のクロロールは、柔らかくておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(金)大放課のお客様

大放課に3年生の子が校長室に遊びに来てくれました。いろいろと話をしてくれ、とても楽しかったです。ありがとう。
画像1 画像1

3/15(金)一日の始まり

いつもお世話になっている交通指導員さんに感謝を込めて、みんなで写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14(木)今日の給食

献立は、なまあげのうま煮、サバの塩焼き、白菜のこんぶあえ、ご飯、牛乳です。サバの塩焼き、おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(木)卒業式総合練習 2

在校生の歌も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(木)卒業式総合練習 1

今日の練習では、卒業生の入場から退場までを一通り通して練習をしました。昨日同様、子どもたちは立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(木)一日の始まり 2

今日は、3・4時間目に卒業式総合練習があります。本番に向けて、今日もすばらしい練習を見せてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(木)一日の始まり 1

6年生の登校日、後5日。今日も一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13(水)今日の給食

献立は、和風かけじる、大豆とじゃこのあまから、きりぼし大根のあえもの、ソフトめん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13(水)卒業式全体練習 3

別れの言葉・歌、校歌斉唱の練習も素晴らしかったです。かすやっ子、すごいです。感激!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13(水)卒業式全体練習 2

低学年の子どもたちの態度もすごく立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13(水)卒業式全体習 1

1〜6年生全員で、卒業式全体練習を行いました。式の流れに沿って、卒業生入場から順に練習をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13(水)一日の始まり

冬に逆戻りしたような風の冷たい朝になりました。今日を入れて、6年生の登校日は6日です。さみしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12(火)今日の給食

献立は、ワンタンスープ、ギョウザ、大豆もやしと小松菜のナムル、キャンディーチーズ、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12(火)朝の様子

1・2年生の朝の様子です。2年生は、用具をしまい、明日の予定を連絡帳に書くと、元気よく外で遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12(火)一日の始まり

春らしい日ざしが降り注ぐ、気持ちのよい朝になりました。今日も、子どもたちのいろいろな姿を見られることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11(月)卒業式練習(1〜5年生)

毎日1時間、卒業式の練習をしています。座っている姿勢、立ったときの姿勢、素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月)今日の給食

献立は、チキンカレーライス(むぎごはん)、オムレツのトマトソースかけ、えだまめとにんじんのサラダ、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月)一日の始まり

一週間が始まりました。小雨がぱらついていましたが、すっかり春らしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(金)大放課の様子

4年生はサッカーをしていました。一番下の写真は、缶蹴り(なつかしいですね)をしている2年生が、鬼に見えないようにかくれているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式

学校だより

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健だより

知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243