最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:129
総数:234936

4/19(金)今日の給食

献立は、ふき入りちらし寿司の具、けんちん汁、キャベツ入りつくね、ひとくちみかんゼリー、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(金)朝の様子

みんな何の話をしているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(金)一日の始まり

周の最終日が始まりました。今日は、授業参観・PTA総会・学年懇談会があります。保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(木)今日の給食

献立は、五目かけ汁、とり肉とレバーのあげ煮、ごぼうサラダ、中華めん、牛乳です。五目中華、おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(木)朝の様子

朝の教室の様子です。子どもたちの様々な表情が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(木)一日の始まり 2

6年生は、1〜3時間目に、全国学力学習状況調査があります。今までの学習の成果を生かし、がんばれ、6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(木)一日の始まり 1

春らしいさわやかな朝となりました。今日も一日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(水)今日の給食

献立は、こうやどうふの卵とじ、イワシの梅しょうゆ煮、キャベツのこんぶ和え、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(水)朝の様子2

何やら楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(水)一日の始まり

一日が始まりました。班長を先頭に、子どもたちが登校してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(火)今日の給食

献立は、マーボーどうふ、はるさめのあえもの、しゅうまい、麦ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(火)大放課の様子

春の陽気の中、子どもたちが元気に遊んでいます。いい風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(火)朝の仕事

委員会の当番活動で、きれいに咲いたパンジーに、水をかけてくれています。朝から、ありがとう。
画像1 画像1

4/16(火)一日の始まり 2

子どもたちのために、横断歩道で立哨してくださる保護者・地域の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(火)一日の始まり 1

気持ちのいい、さわやかな日になりました。子どもたちの表情も最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15(月)今日の給食

献立は、さわにわん、サワラの塩焼き、ひじきご飯の具、ヨーグルト、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15(月)朝会 2

任命の後は、教務主任の先生から、「何のために、学校に来ているのか?」という話がありました。途中で、子どもたちの考えを聞く場面がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15(月)朝会 1

今日の朝会では、委員会の委員長、学級委員の任命がありました。委員長・学級委員の子は、名前を呼ばれると返事をしてその場で立ちます。みんな大きな声で返事ができました。立派でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)離任式 4

離任式終了後、校舎内で、離任される先生方を子どもたちが見送りました。5名の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)離任式 3

子どもたちの温かい心は、きっと先生方に伝わったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 授業公開日
5/16 地震避難訓練
5/19 小中陸上大会
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243