最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:204
総数:276013

6月3日(月)4年生書写「左右」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「左右」の初練習。筆順と字形に気を付けて練習しました。左と右の一画目がどこなのか尋ねると、右側の一画目を間違えて覚えている子が何人かいましたが、すぐさま子どもたちは友達同士教え合い、「先生OKです」と頼もしい返しをしてくれました。確認すると全員合格。すばらしいです。
 字形は、横画の長さや左はらいの長さ、始筆や終筆の位置を確かめました。筆で書き始めると…。試し書きでもあるので大丈夫。自身の目で見て気付き、修正する力を育んでいきたいと考えます。

5月30日(木)4年生体育「リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のめあては、
  ・前走者は、「ハイと言ってからバトンを次走者に手渡す。
  ・次走者は、前走者がチェックマークに来たら走り出し合図があったらバトンを受け取る。
 でした。グループで反省した後は、さらに練習を積み重ねていました。加速した状態でバトンパスが行えるようにしていきましょう。

5月29日(水) 4年生理科「筋肉のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
 筋肉のはたらきの学習をしていました。力を入れて硬くなるところを友達と調べました。
 子どもたちはペアでいろいろ試していました。(写真を見るとジムのようです。)
 腹筋や腕相撲、つま先立ちなど力を入れて硬くなっている筋肉に触れたり、実感したりできたかな。
 

5月29日(水) 4年生社会「都道府県マスターになろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地方別に都道府県を調べてワークシートに漢字で書き込んでいました。「東北はOK」
「中部は完璧」という声が聞こえてきました。漢字が難しい県名もあり苦戦していた子もいましたが、一つずつ覚えていけるといいですね。

5月28日(火) 3年生書写「はじめての毛筆」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の流れを知ること、筆の手入れをしました。初めて道具に触れる子も多く大切に扱っていました。
 来週は「二」を書いていきます。手入れをした筆で、文字を丁寧に書いていきます。

5月21日(火)朝のモジュールタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が都道府県名を覚え、地方別にグループでつなげていきました。リズムに合わせて友達とつなげ合っていき、地方すべてを言い切れるよう友達とともに学んでいました。都道府県マスター目指してがんばりましょう。

5月20日(月)4年生「ヘチマの観察」

画像1 画像1
 大放課の中庭で子どもたちが集まっていました。「これって、ヘチマかな?」「何か、ここの葉っぱが違うような」「どれどれ」と葉っぱの様子を見比べていました。本葉のあとがどのように次の葉を出すか、お楽しみに。カメラを見つけて、ハイ、ポーズ。

5月10日(金)4年生理科「ヘチマの苗の観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポットに種をまき、発芽してふた葉が開いた様子を観察していました。葉の形、色、厚み、表面の様子をスケッチしていきました。気付きをメモとしてまとめ、観察をし続けました。グループの子のつぶやきに、「そうだよね」と柔らかく受け止めたり、「ここ見て」と伝え合ったりと楽しそうでした。

4月18日(木) 4年生国語「白いぼうし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「松井さんは なぜ 夏みかんを 速達で送ったのか」を子どもたちは考えていました。自分の考えを一人一人がしっかりともち、伝え合ったり、発表したりしていました。

4月18日(木)4年生音楽

画像1 画像1
 4階の音楽室から校歌が聞こえてきました。「わーがーとーもーよー♪」と高く澄んだ歌声です。目をしっかり開いて頭のてっぺんから声が響いていましたね。たいへんよくがんばりました。

4月9日 4年生 算数が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 黒板に貼られた4枚の絵。1枚1枚を見ていくとそれぞれに特徴があります。どれくらいの値段か予想をした後、値段が示されました。
 実はこの値段の大きな桁(億)を知る学習だったのです。「一、十、百、千、万…」と言って数字を読み上げていきました。「億を聞いたことはあったけれど、数字にするとなるほど…」とつぶやきが聞こえてきました。また一つ、学びましたね。
阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30