最新更新日:2024/05/22
本日:count up63
昨日:200
総数:274054

10月10日(火)5年生図工「糸のこスイスイ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木の板に形を大きく描いていき、自分の思う形に電動糸のこで切っていきます。親指の位置、木を支える力や刃に押し当てる力加減など慎重に形を整えていきました。

10月4日(水)5年生学級活動「校外学習 バスの座席決め」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達と誘い合い、どこの座席に座るかを相談していました。願いは叶ったかな。

9月26日(火)5年生図工「言葉から 思いを広げて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 詩や物語から感じたことを表現していきます。四つ切画用紙に色を重ねていく子、スパッタリングやマーブリングで幻想的な表現をする子がいました。工夫は無限ですね。柔らかな色合いがとてもきれいでした。

9月22日(金) 5年生うちわづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の応援用うちわを作りました。持参したうちわに画用紙を貼り合わせていきます。「このうちわはね、うなぎ屋さんでもらったの」「ぼくのは、鮎づりなんだよ」と教えてくれました。

9月15日(金)5年生書写「成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 呼吸を整えて筆を動かしていました。はね や はらいを繰り返し練習をしている子、穂先の通りを確認する子それぞれが自身の課題克服にむけて頑張っていました。

9月11日(月)5年生体育 走順の確認

画像1 画像1
画像2 画像2
 リーダーが名前を読み上げて、子どもたちで協力し合い整列していきます。確認をした後は、速やかに腰を下ろすことができました。さすが5年生。

8月24日(木)野外教育活動 帰着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に学校に帰着しました。子どもたちの顔がとても清々しかったです。

8月24日(木)野外教育活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃活動の後,研修室でクラフト活動をしました。

8月24日(木)野外教育活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目がスタートしました。朝のつどいの様子です。

8月23日(水)野外教育活動1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの天気となり,キャンプファイヤーは見送りとなりました。お風呂に入った後,各学級でレクを行いました。

8月23日(水)野外教育活動1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに,会食が始まりました。前日に木村先生から指導していただいた「ごはんだごはんだ」を熱唱してから,いただきますをしました。

8月23日(水)野外教育活動1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 知多半島道路の上り線で,事故渋滞が発生していたため,愛知県野外教育センターへの到着が予定より一時間遅くなってしまいました。
 なんとか,飯盒炊爨がスタートしました。

8月22日(火) 5年生登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
 23・24日の野外教育活動を控え,荷物点検や実行委員の活動などの確認を行いました。

7月20日(木)5年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の様子です。

7月19(水)5年生学級お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 「かぶっちゃやーよ!」と楽しそうな声が聞こえてきました。先生からお題が出され、他のチームと答えが重ならないように答えていきます。ドキドキしながら答えをホワイトボードに書き込んでいきます。「せーの!」でボードを見せた瞬間、歓声があがりました。笑顔がいっぱいでした。

7月4日(火) 5年生 飯盒・カレー作り実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理室では、カレー作りが始まっていました。野菜を丁寧に切っていきます。
今日はPTAサポーター部のお力添えをいただいています。ありがとうございます。

7月4日(火) 5年生 飯盒・カレー作り実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 かまどを作り、焚き木を組んで、着火の練習です。

7月4日(火)5年生 飯盒・カレー作り実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプに向けて飯盒炊さんとカレー作りをしました。
 熱中症防止を考え、室内で調理をしました。準備の様子をご覧ください。

6月20日(火)5年生田植え1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、米について学んでいます。今日は、田植えを体験し学びます。手植えは初めての子が多く、始まる前からドキドキ、ワクワクしていました。JAの方々からご指導をいただき、苗を手に取り、いざ田んぼへ。「おーっ、わーっ」と声をあげて、ぞれ田んぼへ足を踏み入れていきました。

6月20日(火)5年生 田植え2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、
 ・どこから田んぼの外へ出ようかな 
 ・苗のお助け隊・整え隊出動
 ・最後までやりきりました!
 柔らかな苗や田土、小動物、、。いつも見る田んぼから新たな発見と経験が子どもたちを成長させます。
 最後に、学びの環境を支えていただきました、JAの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31