最新更新日:2024/06/03
本日:count up43
昨日:71
総数:235444

2/2(金)まめまき節分集会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、それぞれの教室で行いました。はじめに、黒板に書いてある鬼にめがけて豆を投げました。その後、青鬼と赤鬼が1組と2組に交互に現れました。子どもたちは興奮しながら豆を投げていました。

2/2(金)授業の様子【3,6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は体育でセストボールとサッカーをやっていました。セストボールはグループごとにシュート練習、サッカーは2人1組でカラーコーンの間にボールを通す練習をしていました。6年生は図工の版画で「6年間の思い出」をテーマに作品を作っていました。完成が楽しみです。

2/1(木)授業の様子2【5,6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は図工のアニメーションづくりで箱の色塗りをしていました。デザインを工夫して細かく色を塗っている児童がいました。6年生は体育でバスケットボールでシュート練習をしていました。写真を撮っていたら「黒い枠のところにボールを当てると入りやすいよ」とある児童が教えてくれました。

2/1(木)授業の様子【2,4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は音楽で鑑賞をしていました。曲に出てくる音(鈴の音やそりの音など)に注意して聴いていました。4年生は外国語でした。挙手をして当たった児童が前に出て、絵に描いてあることを英語で話していました。けっこう流暢な発音でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872