最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:178
総数:236301

5月14日(火) 桜の木の一部伐採

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の桜の木の一部に枯れているところが多くありました。
台風など大きな風が吹くと折れるのではないかと心配をしていました。地域の方からも何度も、同様のご指摘をいただいていました。
専門業者の方に見ていただき、枯れている部分をとてもきれいに伐採していただきました。
伐採した部分から菌が繁殖しないよう丁寧に処理されていることもわかります。

地域の皆様ご心配おかけしました。
今後も学校のことでお気付きな点がありましたら、ご連絡ください。

5月10日(金) 朝会(任命)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会では、前期学級委員・なかよし学級委員・各委員会委員長の任命がありました。
名前を呼ばれると元気よく返事をし、校長先生からそれぞれの代表児童が任命状を受け取りました。
「南部小学校をよりよい学校にするには、この代表の子どもたちも大切ですが、一人一人のよりよくしていきたいという気持ちが大切です」と校長先生からお話をいただきました。また、「学級内で人が嫌がることをしていないか振り返ってみてください」という話がありました。学級でみんなが楽しく生活するためには、一人一人の優しい気持ちが大切です。みんなでよりよい学級・学年・学校にしていきたいですね。
最後に、委員会からの連絡では、生活委員から、月目標の発表と「元気よくあいさつをしていきましょう」という呼びかけがありました。

5月8日(水) 給食(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
ごはん、はっぽうたん、春巻き、甘夏ポンチ、牛乳でした。
はっぽうたんのタケノコの食感がシャキシャキしていて、少し生姜がきいた味付けがとてもおいしく、今日もごはんが進みました。
デザートの甘夏がさっぱりしていて、今日の給食もおいしくいただきました。
子どもたちのおいしそうに食べる笑顔から、給食のおいしさが伝わってきませんか?
今日もおいしい給食をありがとうございました。

5月7日(火) 給食(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
ごはん、新玉ねぎの味噌汁、いわしの生姜煮、もやしのおひたし、牛乳でした。
いわしの生姜煮のしょうがソースは、食欲をそそられるものでした。ごはんが進みました。
これから暑くなりますので、冷たい牛乳もおいしい時期になります。
今日も給食をおいしくいただきました。

5月2日(木) 地震避難訓練&引渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比町にとても大きな地震が来たことを想定して地震避難訓練と引渡し訓練を行いました。これまでは、引渡し訓練を夏休みに行っていました。今年度は、熱中症対策のため、地震避難訓練と合わせて行いました。
5時間目の地震避難訓練では、2次避難の放送の後、5分4秒で人員点呼が完了し、全員避難することができました。訓練を訓練と思わず真剣に取り組めたことがよかったです。
引渡し訓練では、お迎えに来られた方との引渡しの際に、担任から「この方は誰ですか」と子どもたちに尋ね、「母です」「父です」などと答えてもらいました。
確実に引き渡すために、時間がかかりましたが、ご理解ご協力いただけましたことと、平日にもかかわらずご来校いただけましたことにお礼申し上げます。ありがとうございました。

5月2日(木) 給食(かしわもち!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
ごはん、わかたけ汁、かぶと型のハンバーグのたれかけ、ちらしずしの具、かしわもち、牛乳でした。
給食では、季節や行事を大切にしてくれています。子どもの日が近いため、かぶと型ハンバーグやかしわもちで子どもの日をお祝いしてくれています。
子どもたちはデザートが大好き!今日のかしわもちは、伸びて伸びて、よく伸びるお餅でした。一人で食べるよりもみんなで食べるとより一層笑顔になります。
今日もおいしい給食をありがとうございました。

5月1日(水) 給食(おいしそう!!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
麦ごはん、マーボ豆腐、しゅうまいの甘酢かけ(2個)、ツナとチンゲンサイの炒めもの、牛乳でした。
おいしい給食を、特においしそうに食べている3人を見つけました。
子どもたちは、給食で満面の笑みを見せてくれます。
この姿を見て、私たちも笑顔になります。

5月1日(水) なんブックさん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
語りかけるように読んでくださったり、子どもたちに問いかけながら読んでくださったりと本の読み聞かせだけではなく対話をしながら読んでくださる方もみえます。
子どもたちはそうしたやりとりも楽しみにしています。
なんブックさんがいらっしゃらない学級は、担任の先生が読み聞かせることもあります。

5月1日(水) なんブックさん1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からなんブックさんによる読み聞かせが始まりました。
どの学級もなんブックさんを迎えるために、椅子を準備したり、姿勢よく待っていたりしていました。
子どもたちは今日の日を楽しみにしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872