最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:110
総数:286393
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

11月のけがについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室前に、11月のけがの様子を掲示しています。部位別、けがの種類別、けがの学年別を昨年度と比べて、保健部の人がコメントを書いてくれています、懇談の折に、見てください。

けが何人?

画像1 画像1
 保健部の人が毎日けがの人数を掲示してくれています。さらに、毎日の人数を書いてくれています。12月12日は、とても少なかったです。給食のときも、昨日のけがの人数を放送してくれています。けがをしないように気をつけましょう。

ISS取り組み 安心安全強化月間の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月に取り組んだ安心安全月間の結果を紹介します。休み時間のけがをへらすこと 仲良くすることで、各自が目標にしたことに取り組みました。保健部の委員がまとめました。

ISS 学年掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校に来られた時に見て下さいね。

ISS 学年掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳や総合の時間に取り組んでいることを掲示しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/2 土曜子ども 陶芸同好会
2/4 B時程
2/5 入学説明会14:00受付14:30開始 3年ふるさとピアプラザ見学
2/6 13:30下校
2/7 持久走朝会 PTA役員会、運営委員会
2/8 北っ子まつり 児童ISS委員会(昼)
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535