最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:86
総数:286175
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

1月28日 ISS2年目事前指導 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までの、安心安全の学校づくりの取り組みの写真や掲示物をランチルーム横から職員室前廊下、保健室前廊下に掲示しています。授業参観等の来校の折りには、是非、観てください。

1月28日 ISS2年目事前指導 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
児童ISS委員会の代表が、積極的に、アイデアを出し、けがを減らし、安心して仲良く楽しい学校生活を過ごすために取り組んだ活動を報告してくれました。SC認証審査委員におほめの言葉を頂きました。

1月28日 ISS2年目事前指導

1月28日(月)ISS(インターナショナルセーフスクール)認証に向けて、松原市東野教育長はじめ教育委員会の方々とSC認証審査員の2人の先生に審査して頂き、無事、事前指導を終えることができました。地域協松下様、スポーツ振興会岡田様、土曜子ども推進委員会会長川北様、PTA前田会長にも参加頂きました。今年の11月の最終認証式に向けて今後とも、安心安全な学校づくりに、皆様ご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和の木

画像1 画像1 画像2 画像2
平和学習デーで6年生が広島平和報告会をした後、一人ひとりが一枚の葉っぱに、平和の誓いを書いて、松北小の大きな平和の木が育ちました。安心して学校で過ごせるように、みんなの心も育っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/2 土曜子ども 陶芸同好会
2/4 B時程
2/5 入学説明会14:00受付14:30開始 3年ふるさとピアプラザ見学
2/6 13:30下校
2/7 持久走朝会 PTA役員会、運営委員会
2/8 北っ子まつり 児童ISS委員会(昼)
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535