体育大会の応援ありがとうございました。

9.25Wed.家庭科部クッキー製作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
──────────────
◇家庭科部製作クッキー販売
◇文発当日喫茶コーナーにて
◇1袋100円 限定100個
──────────────

家庭科部が心を込めてクッキーを作っています。2日間で焼き上げ、袋詰めをします。食品販売の実体験です。
ぜひ買いに来てください!

9.22.Sun.卓球 石狩管内TOP48

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日(日)に江別市で卓球の管内TOP48という大会がありました。
 各市町村の上位選手48名を集めての管内大会です。来年の管内大会のシードに影響する試合で、特に上位12名はさらに上の強化練習会やリーグ戦に進めます。
 男子は3名参加しましたが、上位12名には入ることができませんでした。
 女子は3名が上位12名に入り、12月の強化練習会に参加します。
 頑張ってください。

9.22Sun.吹奏楽部定期演奏会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見に来てくれた方々、ありがとうございました。

9.22Sun.吹奏楽部定期演奏会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気持ちの込もった演奏に、心地よい空間、時間となりました。
帰り道、「楽しかったね」「身体全体で表現してるのがいいね」という大人たちの声があちこちで聞こえ、生徒たちの頑張りが、十分に伝わった演奏会となりました。

9.22Sun.吹奏楽部定期演奏会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「地域のみなさんに感謝を込めて」として、吹奏楽部の定期演奏会がありました。
日頃の吹奏楽部の努力の成果を見たい、見てあげたいという思いと、「会場を満席にしよう」の呼びかけが合わさり、本当に満席かと思わせるほどの、たくさんの人が来てくれました。

9.22Sun.リーグ戦女子バスケ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前日の男子に続き、バスケ女子は平岡緑中体育館でリーグ戦。3年生も出場し、2試合を頑張りました。

9.21.Sat.全道陸上新人大会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2

9.21.Sat.全道陸上新人大会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 千歳市では陸上の全道新人戦が行われています。
 とてもいい天気で、みんな気持ちよく競技できています。
 200mで2年男子が優勝、100m女子も6位入賞 女子の400mリレーも準決勝進出と、好成績、好記録を出しています。
 大会は明日もあります。明日もこの調子で頑張ってほしいです。
 

 

9.21.Sat.3連休の部活 男女バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ドームでラグビーのワールドカップがありますが、バレーのワールドカップも明日から札幌きたえーるで行われます。
 本校のバレー部も今日は学校で練習をしています。
 こちらもこれからのチーム、ちょっと人数は少なめですが。頑張って練習しています。

9.21.Sat.3連休の部活 男子バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 素晴らしい秋晴れの三連休初日です。
 日本全体はラグビーワールドカップで盛り上がり、札幌でも今日はドームで試合があります。
 というさなかですが、本校の部活も各種大会や練習試合で頑張っています。
 男子バスケットボール部は平岡中央中学校で札幌のチームとのリーグ戦に出場しています。
 まだまだ発展途上のチームですので、経験をたくさん積んで伸びていってほしいものです。
 
 

9.20Fri.吹奏楽部定期演奏会のお知らせ2

画像1 画像1
 

9.20Fri.吹奏楽部定期演奏会のお知らせ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部の定期演奏会のお知らせです。
ぜひ聴きに来て下さい!

9.17.Tue.北海道卓球選手権大会カデットの部 女子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子卓球部の全道カデットの結果です。
 ダブルスには4ペア出場しました(1ペアは他校とのダブルスです)
 2年生のペアと1年生のペアが3回戦に進出しました。 
 シングルスは1年女子がベスト8に入りその後代表決定戦で勝利。全国大会の出場権を獲得しました。
 その他のシングルスは2年の部は6人出場し、5回戦進出(ベスト32)が1名、4回戦進出が1名、3回戦進出が2名という結果でした。
 1年の部ではもう1人出場しましたが、残念ながら2回戦で惜敗しました。
 全国大会は11月に山口県山口市で開催されます。恵庭中の代表、北海道の代表として頑張ってきて下さい。

9.16.Mon.北海道卓球選手権大会カデットの部 男子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月14日から16日まで、旭川市で北海道卓球選手権大会カデットの部が開催されました。この大会は全国大会の予選も兼ねているとても大きな大会です。
 男子は5名が参加をしました。
 ダブルスに出場した2年生ペアは3回戦まで進みました。
 シングルスでは2年男子が4回戦進出1名 2回戦進出1名 1年男子は3回戦進出が2名という結果でした。
 レベルの高い大会で、とてもいい経験をしたと思います。今後に生かして行ってほしいと思います。

9.15Sun.連休中の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連休真ん中、今日はサッカー部が練習試合です。長沼運動公園の素晴らしい芝生のグラウンドで、頑張っていました。
卓球部も引き続き旭川市で大会に臨んでいます。
一つのことに懸命に打ち込む姿は素晴らしいですね。

9.14Sat.卓球選手権旭川

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からの3連休、旭川市において、北海道卓球選手権大会(カデットの部)が開かれ、卓球部が参加しています。
男女ともにシングルス、ダブルスと、力を発揮して、頑張っています。
スポーツの秋、ぜひとも好結果を残してほしいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業 4月5日まで
令和2年度
学年始休業 5日まで
4/3 クラス発表 ワーク販売
4/5 クラス発表 ワーク販売 職員会議・校内研修
4/6 着任式 始業式 入学式 春の交通安全週間
始業式 着任式 入学式  春の交通安全週間4月15日まで

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ

コミュニティスクール