最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:37
総数:53356
笑顔の花園 梁瀬小学校と花園幼稚園の様子をお知らせします。 「 梁瀬の子 優しい子 やる気の子 やりきる子 」 今月もがんばっています。

運動場では、遊ばなくなりました。

画像1画像2
 2月に入り、連日のように雪が降っています。気温マイナス4度、今日も14センチの積雪です。子どもたちもさすがに運動場では遊ばなくなりました。降り止まない雪を窓越しにうんざりした様子で見ている子どももいます。
 今も雪が降り続いています。子どもたちは、さすがに元気で、講堂で縄跳びをしています。
 

しんしんと、雪が降り続いています。

画像1画像2
 今朝からの雪で、運動場には積雪が見られましたが、8時過ぎから雪が降り続いています。気温は、0.5度で上がりそうにありません。
 子どもたちは元気に、手洗い場の氷で遊んだり、雪を投げ合っています。
 今日午後から、職員研修で出張される先生方もいますが、トンネルまでの坂道を車で登れるか心配そうにしています。

やはり、雪がつもりました。

画像1画像2
 昨晩からの冷え込みで、少しですが積雪がありました。青空は見えていますが、気温はあがらず、強風が吹き荒れています。
 子どもたちは、全員元気に登校していますが、教室等廊下の気温は、4度(11時30分)となっています。おそらく、今日はこれ以上気温は上がらないようです。

寒さは、ちょっと一息

 朝はさすがに冷え込みますが、昨日あたりから少しずつですが、寒さも緩んできているようです。ですが、校舎の屋根や日のあたらない運動場の端にはまだ雪が残っています。役場から融雪剤を少し分けていただき、転倒防止のため凍結箇所に散布する作業を行っています。
 インフルエンザの流行が心配されます。本校でもインフルエンザではないのですが、マスクをして登校する児童が増えてきています。あらためて、ご家庭でも手洗い、うがいの徹底をよろしくお願いします。   

雪は、いっこうに降り止みません。

画像1画像2
 朝から雪はいっこうに降り止みません。今のところ積雪は14センチになっています。気温も上がらず、教室棟廊下で4度となっています。それでも、子どもたちは元気で、運動場の端には、かまくらを作るのか雪が集められています。

今の積雪は、12センチメートル

画像1画像2
 昨晩と今朝から花園地区は雪になりました。運動場や中庭は、かなりの積雪が見られます。子どもたちは大喜びだと思いますますが、職員にとっては、通勤が大変です。

2学期後半が始まりました。

 年が新しくなり、今日から2学期後半が始まりました。
 子どもたちは、元気よく登校し、冬休み中の話に夢中になっています。この機会に新しい目標をしっかりと決め、それに向かって努力をしていってほしいと考えています。
 明日から、寒さも一層厳しくなるようですが、体調を崩さないように頑張りましょう。

2学期前半が終了しました。

 2学期前半が今日で終了しました。
 大きな事故もなく、子どもたちはとても元気に過ごすことができました。明日からの冬休み、クリスマス、お正月など有意義な時間を過ごしてほしいものです。

学校保健委員会が開催されました。

画像1画像2
 学校歯科医、学校医の先生方が来校され、学校保健安全委員会が開催されました。
 学校からは、健康診断及び全国体力・運動能力調査結果の報告を行いました。その後、学校歯科医の先生に「食事と歯磨きについて」の講義をしていただきました。参加されていた保護者の方からは、子どもの歯磨きのし方等についての質問が出ていました。あらためて、歯の大切さを再認識する時間となりました。

成人式ビデオ撮影が行われました。

画像1画像2
 来年の成人式に向けて、「この街で」のビデオ収録が行われました。本来なら4年生が対象なのですが、本校は3〜6年生が参加しました。
 5名は、緊張した面持ちでリハーサル、そして本番に臨んでいました。その後、1年生も参加して、運動場で一輪車の演技撮影も行いました。
 ありがとうございました。

Pepper社会貢献プログラムスクールチャレンジプログラミングコンテスト開催

画像1画像2
 町内の小中学校から代表者が集まり、Pepper社会貢献プログラムスクールチャレンジプログラミングコンテストが開催されました。
 本校からは、5・6年生3名が参加し、Pepperを使って今まで学習してきたことを披露しました。

もっと早く植えたかったのですが…

画像1画像2
 ようやく学校園にチューリップの球根を植えることができました。先日からの積雪で、のびのびになっていましたが、ようやく配色も決まり、集団下校待ちの子どもたちに手伝ってもらいながら終えました。
 「人権の花運動」のチューリップは、一足先に子どもたちでプランターに植えています。

この冬はじめての積雪です

画像1画像2画像3
 今朝は、めっきりと冷え込みました。山から下りてくる車の屋根には、雪が載っていて、途中の道路も凍結しているようです。
 花園地区は、少しですが積雪が見られます。

平成29年度学習発表会

画像1画像2画像3
 11月25日、学習発表会が開催されました。
 たくさんの地域の方々を前に、合奏・合唱や劇そして、日頃の学習の発表を行いました。今年は、新たにプログラミング学習についての発表もあり、子どもたちが、今学校でどういう学習をしているかを、地域の人たちに知ってもらう良い機会となしました。

人権教室開催

画像1画像2画像3
 人権擁護委員の方にお越しいただき、今年も人権教室が開催されました。「いじめ」をテーマに3〜6年年までがDVDを見ながら、自分を意見を出していました。今年は、学校開放週間ともあって、地域の方や保護者方々にも授業を参観していただきました。
 どうもありがとうございました。

薬物乱用防止教室開催

画像1画像2画像3
 いよいよ学校開放週間が始まりました。
 今日は、学校薬剤師の林先生においでいただき、4・5・6年生を対象に「たばこ・お酒・危険な薬物」についてお話していただきました。

放課後ふれあい教室

画像1画像2画像3
 放課後ふれ合い教室が開催されました。今回は、高野町読み聞かせサークル「コロボックル」の2名の方々に、絵本の読み聞かせをしていただきました。
 また、橋本市岡潔数学WAVEの木地先生と、学校とは少し違う算数の勉強をしました。
 都合で、全員参加はできませんでしたが、放課後の時間を楽しく過ごすことができました。

防災訓練が行われました。

画像1画像2画像3
 地震・火災を想定した防災訓練が実施されました。
 和歌山県北部に緊急地震速報が発令され、地震が発生。理科室から出火するという想定で行いました。同時に通報訓練も実施し、児童、そして職員も真剣に取り組みました。
 避難した後、伊都消防組合の2名の方々の協力で、消火器を使った消火訓練も行いました。

秋の遠足に行ってきました

画像1画像2画像3
 10月27日、天候にも恵まれ、秋季遠足が実施されました。丹生都比売神社から丹生酒殿神社まで、三谷坂を下る予定でしたが、台風の影響で笠松峠までとなりました。
 丹生酒殿神社で昼食をとり、午後は紙遊苑に出かけました。子どもたちは、初めての紙すき体験に興味津々で、何とか3枚の紙をすくことができました。
 秋晴れの一日、楽しい時間を過ごすことができました。

和歌山県学習到達度調査

児童の学力の定着状況を細かく把握し、指導方法の工夫・改善に役立てるとともに、個に応じた指導を充実させ、学習指導要領に示された当該学年の学習内容の定着を図ることを目的として、学習到達度調査が実施されました。小学校の4・5年生を対象として、実施されました。3人とも真剣に取り組んでいました。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
お知らせ
2/11 三谷マラソン
2/14 体重測定
祝日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
かつらぎ町立梁瀬小学校
〒643-0611
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬567-1
TEL:0737-26-0304
FAX:0737-26-0304