体育大会の応援ありがとうございました。

2.10Sat.花壇コンクール表彰式の様子

花壇コンクール表彰式の様子と受賞の盾
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.10Sat.花壇コンクール表彰式

恵庭市花いっぱい文化協会の第51回花壇コンクールの表彰式が恵庭市民会館で開催され、優秀賞(協会会長賞)を受賞した恵庭中を代表して上田生徒会長が参加してくれました。受賞のインタビューの中で、整備委員会を中心とした花壇づくりの取組やきれいな花を咲かせるための各学級の苦労、地域花壇の除草ボランティアにも取り組んだこと等、説明していました。学級壁新聞で取材した「恵庭一万本桜植樹市民の会」への期待や次年度の花壇が、今の恵庭中の「明るく前向きな」様子を表すように、黄色やオレンジ等、鮮やかな色を使って表現していきたいと結んでくれました。大変立派なインタビューで、参加者の方々から、大きな拍手を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.9Fri.2年生進路学習

2年生は、進路学習を行いました。自分を理解し、将来をデザインする。春には3年生、進路や日常の学習について、真剣に取り組む姿が見られました。木村指導主事に1年生の時に講演して頂いた、「で・と・に学習」や「レンガ型、ブック型の学習の習得の仕方の違い」等、とても勉強になったと思います。「わからない貯金」をしない・・・来週に迫った後期期末テストにも生かして行けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.9Fri.調理実習

今日は、一年五組の調理実習でした。
各班で協力しておいしいタラのムニエルと豚汁が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.8Thu.6組社会見学 3

青少年科学館
画像1 画像1 画像2 画像2

2.8Thu.6組社会見学 2

順調です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2.8Thu.調理実習

1年2組の調理実習がありました。
タラのムニエルと豚汁を作っていました。
おいしく出来上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.8Thu.6組社会見学

画像1 画像1
 日差しがうれしい良く晴れた日。6組は札幌市内の社会見学に出発しました。「メグミルク」や「青少年科学館」を見学し、酪農や乳業、科学や科学技術等について研修する予定となっています。

2.6Tues.第4回参観日(1,2年生)7

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回参観日(1,2年生)7

2.6Tues.第4回参観日(1,2年生)6

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回参観日(1,2年生)6

2.6Tues.第4回参観日(1,2年生)5

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回参観日(1,2年生)5

2.6Tues.第4回参観日(1,2年生)4

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回参観日(1,2年生)4

2.6Tues.第4回参観日(1,2年生)3

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回参観日(1,2年生)3

2.6Tues.第4回参観日(1,2年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回参観日(1,2年生)2

2.6Tues.第4回参観日(1,2年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
やっと少し暖かくなり、春らしくなってきました。
今日は、1,2年生の参観日。学年末を迎え、学年のまとめ、進級の準備と一生懸命授業に取り組む姿を見ていただきました。インフルエンザのため学級閉鎖になっているクラスがあることが残念です。

2.5Mon.インフルエンザ様疾患によるお知らせとお願い

2.5Mon.入学説明会

入学説明会がありました。残念ながらインフルエンザの影響で来れなかった学級もありましたが、本校に入学する生徒、保護者の方々に来ていただき恵庭中学校の様子、学校生活の説明、校舎内を回り授業の様子をみてもらいました。
皆さんが入学されるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.2Fri.今日の学校

インフルエンザ疾患により1.2年生が学年閉鎖になり寂しい校舎内ですが、
そんな中、3年生は受験の緊張感?でしょうかインフルエンザの猛威の波はのまれずとても元気に過ごしています。
このまま元気に受験を乗り切ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.2Fri.2年生テスト範囲

2の4、2の5、学級閉鎖により配布できなかったテスト範囲表をUPしました。
テストまで残り日数も少ないです。計画的な勉強を!
画像1 画像1
画像2 画像2

2.1Thu.インフルエンザ様疾患によるお知らせとお願い

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 会議日
2/15 1・2年後期期末試験1私立高校A日程下見
2/16 1・2年後期期末試験2私立高校A日程1日目