体育大会の応援ありがとうございました。

10.20Fri.6組畑撤去作業

今年も6組の畑ではたくさんの作物が育ちました。
今日は、畑とビニールハウスの片付けをみんなでしました。
畑作業を体験し作物を育てる大変さを学習できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10.19Thu.認証式

認証式がありました。
各学級の各委員は、名前を呼ばれやる気と熱意が感じられるような大きな声で返事をしました。
新しい生徒会役員のみなさんも、これまで意欲的な活動で恵庭中学校を引っ張ってきてくれた生徒会の良き伝統を引き継ぎながら恵庭中学校を盛り上げてくれることと思います。
旧役員のみなさん本当にご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18Wed.職業体験学習5

職業体験学習5

「作業場をきれいにしながら、作業してください」
「分かったら、はいと返事してくださいね」

あたりまえのことですが、あたりまえのことをしっかりと・・
「正確に作業」
「意思表示をしっかりする」
職業人として、あいさつや返事、コミュニケーションをしっかりとって、
「働く」ことが、「基礎の基礎」のようです。それぞれの事業所の方々から
しっかり指導を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18Wed.職場体験学習4

画像1 画像1 画像2 画像2
職場体験学習4

保育園や幼稚園での職業体験では、保母さんや幼稚園の先生方の仕事の大変さも実感しました。

10.18Wed.職業体験学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
職業体験学習3

玉川組での実習は、現場に出て、測量を体験。今日は、恵庭南高校も職業体験で一緒に活動をしていました。

10.18Wed.寒くなってきました。

最近めっきり寒くなってきましたね。
校舎内の廊下の寒さ対策に、業務員の小田さんが窓ガラスにビニールを張ってくれました。これで、少し寒さが和らぎます。
季節の変わり目、皆さんも体調管理には十分気をつけて下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

10.18Wed.職業体験学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職業体験学習2

10.18Wed.職業体験学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職業体験学習3

10.18Wed.職業体験学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
接客8大用語
1.ありがとうございます。
2.少々お待ちください。
3.かしこまりました。
4.申し訳ございません。
5.お待たせいたしました。
6.恐れ入ります。
7.いらっしゃいませ。
8.失礼いたします。  カンコー学生服マナー教室より

10.17Tue.職場体験学習2

職場体験学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.17Tue.職場体験学習

 地元である地域に協力を得て17日(火)から2日間、2年生の「職場体験学習」が行われます。この学習を通して、職業人、社会人から、多くのことを学んでほしいと考えています。「キャリア教育」は「一人一人の社会的・職業的自立に向け、基礎・基本となる能力や態度を育てることを通して、キャリア発達を促す教育」と言われています。
 つまり、キャリア教育は、社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していく過程のことで、未来の社会人を育成する上で、近年、益々その重要性が叫ばれています。
 
 社会と直に関わる学習を通して、少なくとも、「明るく元気な挨拶で、担当する仕事にしっかりと打ち込む姿勢、笑顔のコミュニケーション」くらいは、今の年齢のうちに身につけてほしいと願っています。「未来の社会人として・・」2年生の2日間のがんばりに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16Mon.ボランティア体験事前学習

一年生はボランティア学習に向けて講師の方をお招きし講演していただきました。
今日は、ボランティアとは何かというお話を分かりやすく説明していただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

10.16Mon.職場体験学習前日

二年生は明日から職場体験でそれぞれの事業所に行きます。
明日からの職場体験学習に向けて、最終確認をしました。
ぜひ、貴重な体験をしてきて下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

10.14Sat母親研修会

今日は市P連母親研修会が恵み野小で開かれました。
前半は他校のPTA委員会の方々と、各学校の取組内容を交流。他校のお話を聞けて大変参考になりました。
後半は講演会「子どもの発達と保護者の関わり」でした。大人も子どもの行動に困ったときは理由をしっかり聞いたり、一貫性のある対応をすること、などのお話がありました。
参加していただいた方々、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.13Fri.石狩管内教育研究会の研究授業

研究授業3 数学・社会
授業の終末付近の生徒の発表の様子 
画像1 画像1
画像2 画像2

10.13Fri.石狩管内教育研究会 研究授業

研究授業2 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.13Fri.石狩管内教育研究会 研究授業

今日は、石狩管内教育研究会の研究授業で、本校の社会科・数学科の授業を公開し、研究会が開催されました。千歳市・恵庭市・北広島市・江別市・石狩市・当別町・新篠津村から、多くの先生方が来校し、恵中生の授業の様子を「学びと教科研究」の視点で、参観し、研究協議します。1年1.2組の生徒のみなさん、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.12Thu.研究授業

画像1 画像1
明日は、先生方の研究会のためお休みですが、
1年1組が社会、1年2組では数学の公開授業があります。
研究協議会や研究発表会での成果を日常実践に取り入れられるよう、先生方も勉強します。

10.11Wed.後期始業式

後期が始まりました。
始業式では、各学年・生徒会の代表生徒が後期の目標を発表しました。
三年生は、学力テストBがあり本格的に受験に向けて勉強に打ち込んでいく時期になりました。
後期に向けては、自主的な行動から主体的な行動へを目標に学校生活を送ってほしいというお話がありました。
自分で状況を判断して、自らの責任で効果的な行動をとれるような生活を心がけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10Tue.3年生社会科「合宿」

明日は、後期始業式、とともに3年生にとっては重要な学力テストBの日となっています。秋休みの学習の進み具合はどうでしょうか・・。「社会科合宿」と銘打って午前中の3時間、社会科の勉強に打ち込んだ3年生が教室からあふれていました。3年生の進路選択。進路実現、がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式・着任式・入学式