体育大会の応援ありがとうございました。

4.22Sun.管内バスケットボール大会服部杯兼ミカサボール杯4

石狩管内バスケットボール大会服部杯兼ミカサボール杯4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22Sun.管内バスケットボール大会服部杯兼ミカサボール杯3

石狩管内バスケットボール大会服部杯兼ミカサボール杯3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22Sun.管内バスケットボール大会服部杯兼ミカサボール杯2

石狩管内バスケットボール大会服部杯兼ミカサボール杯2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22Sun.管内バスケットボール大会服部杯兼ミカサボール杯1

 男女バスケットボール部が石狩管内バスケットボール大会服部杯兼ミカサボール杯に参加。今年度から、管内全チームトーナメントで開催されるこの大会は、H30年度の中体連大会を占う春一番に開催される大会です。男女ともに、1回戦強豪校との戦い。女子は、江別市2位の大麻中学校に自分たちの良さが発揮できず1回戦敗退。ミスからの失点が多く、残念な結果となりました。男子は、ねばり強くがんばる広葉中学校に苦労しながらも、セーフティーリードを保って1回戦を突破。修学旅行後の2回戦に駒を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.20.今日の給食

画像1 画像1
ご飯 チキンと豆のカレー 茎わかめのサラダ オレンジ
オレンジは国産のオレンジです。オレンジの主な産地は愛媛県や和歌山県です。3〜4月旬です。甘さと爽やかな香りを味わいましょう。

4.19.Thu.さけの放流2

さけの放流の様子
冷たい水にさけを放してあげました。元気に泳いでいきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.19.Thu.さけの放流

とても天気が良くて暖かい日でした。
今日は、12月に生まれて1月から学校で育ててきたさけの赤ちゃんを、道の駅の横の漁川に放流してきました。長い間育ててきたのでお別れするのは少し寂しいですが、大きくなって戻ってきてほしいですね。これから長い旅をして、いろいろな困難もあると思いますが、戻ってくるのを待ってますよ。さけさん「いってらっしゃーい」

画像1 画像1

4.19.Thu.今日の給食

画像1 画像1
五目うどん 野菜かき揚げ きゅうりの梅おかか和え(梅だれ)
胡瓜(きゅうり)の香り成分である「ピラジン」には血栓(血のかたまり)を防ぎ、血液をサラサラにする効果があります。

4.19Thu.スクールカウンセラー連絡

今年度も、スクールカウンセラーの方が恵庭中に来ることになっています。
火曜日と金曜日を中心に、月2回程度、学校にいます。

面談形式も、保護者のみ、お子さんのみ、同席でなど、様々なケースに合わせてくれます。

面談希望の方は、まずは学校に連絡ください。
画像1 画像1

4.18.Wed.今日の給食

画像1 画像1
ご飯 野菜の味噌汁 鮭の生姜焼き 和風そぼろ
ひじきは貧血を予防する鉄を多く含みます。ひじきを使った献立は食べ残しが多いので、食べるようにしましょう。

4.18.Wed.認証式

今日は生徒会の委員会の認証式がありました。
委員長に名前を呼ばれ、一人ずつ立ち上がって、大きな声で返事をしました。
上田生徒会長からのお話や、校長先生からのお話を受け、それぞれがリーダーとしてしっかりやっていく自覚を持てた認証式でした。人のためにやることが自分の成長につながります。自分もまわりもどちらも成長していくこと、それが共歩(きょうほ・ともにあゆむ)です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.17.Tue.今日の給食

画像1 画像1
ご飯 中華スープ 肉しゅうまい(2ケ) ピリ辛野菜炒め(味付き豚肉)
チンゲン菜はビタミンEを豊富に含み、細胞の健康を維持し、体のすみずみにある血管を広げて血の流れよくする働きがあります。 

4.17.Tue ビニール撤去

 昨日までの寒さとは違い、今日は日差しも差し込み、あたたかい春の陽気となりました。気温も4月下旬の気温となる予報です。冬の間窓に貼っていたビニールを業務主事の方がはずしてくれました。外の景色もすっきり見えます。毎年のことですが、この作業が終わると本当に春が来たなあと思います。今週はずっとあたたかい予報です。
 写真は上から 撤去前 作業中 撤去後 です
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.17Tue.図書館オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
1,本校図書館の概要やきまりを理解し、マナーを知る。
2,読書に興味を持ち、必要な本を選択する方法を知る。
3,朝読書の目的や内容を理解し、円滑な読書活動を推進できる力を身につける。
という三つのねらいで、新1年生に図書室活用の授業が行われました。
図書担当者の棚田先生、図書館司書の須藤さん、1年生国語科担当の工藤先生から説明や朝読書や家読用の本の貸出も行われました。

4.17Tue.3年生 全国学力学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は全国学力学習状況調査に取り組んでいます。変化の激しい時代に学んだ知識を活かし、「思考力、判断力、表現力」を働かせて、主体的に考え、課題解決していく「生きる力」の育成が求められる時代。学力検査の内容も、国語の問題等は、しっかり書いて解答する「記述問題」が、数学でも入試の「裁量問題」のような、問題文が求めているものを「読み解く力」が問われるようです。今年度は、理科も実施され、「理解できているところ」「課題となっているところ」を把握するには、貴重な機会となっています。一日がんばりましょう。

4.16Mon.資源回収お手伝い

ペットボトルや古紙等、資源回収で収集している物品が物置いっぱいになったため、男女バスケットボール部が、練習の合間をぬってお手伝いしてくれました。ご苦労様です。
画像1 画像1

4.14.Fri.第1回参観日 9

本日の目玉である目玉の解剖です。(1年)
恐る恐る、だけどちょっと気持ち悪ーい、でもなんか面白い。貴重な体験でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.14.Fri 学年・学級懇談 2

各懇談の風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.14.Fri.学年・学級懇談 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA総会の後は学年、学級に分かれての懇談が行われました。


4.14.Fri.PTA総会

平成30年度のPTA総会が行われ、平成29年度の業務報告や会計の報告がなされ、30年度の事業方針や予算案についても提案がありました。また役員選考委員長から、新役員の提案もあり、すべての議事が承認されました。
冒頭で新しく来た先生方の自己紹介があり、終わりは新旧役員のあいさつで終わりました。
今年度もたくさんの事業、行事があります。ご協力をお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 家庭訪問3
4/24 修学旅行 1日目
4/25 家庭訪問5
修学旅行 2日目
4/26 家庭訪問6
修学旅行 3日目
4/27 家庭訪問7
3年回復休業