体育大会の応援ありがとうございました。

2.25Mon.図書館を使った調べる学習コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 「図書館を使った調べる学習コンクール」全国大会(公益財団法人図書館振興財団主催)に恵庭市の調べる学習コンクールにおいて優秀な成績を収めた作品が出品され、山本萌結さんの作品が佳作となりました。校長先生から伝達表彰されました。

2.25.Mon.美術室の掃除(6組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5、6時間目に6組のみなさんが、普段から美術の棚田先生にお世話になっているので、その恩返しとして美術室の掃除を行いました。机を拭いたり、床を拭いたり、黒板をきれいにしたり、と念入りな清掃を行いました。
 ちょっとだけと思っても、やり始めると徹底的にやりたくなってしまうので、2時間分びっちりとやりました。 終わるととてもきれいになり、気持ちよかったですね。

2.25.Mon.修学旅行自主研修計画1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年生が修学旅行の自主研修で回るルートを、旅行会社の方に確認点検してもらう日です。1組から順番にグループ毎に自分たちの立てた計画について確認してもらい、行程に無理がないかの点検や、見学場所が適切か、昼食の場所や内容はどうかなどを確認してもらいました。生徒たちはちょっと緊張した面持ちで、旅行会社の人に見てもらい、大丈夫だよとと確認してもらうと、ちょっと安心した表情になっていました。もうすぐ3年生になり、3年生になったらすぐに修学旅行です。大きな成功となるよう、念入りに計画を立てて下さいね。
 

2.24Sun.札幌地区中学生バドミントン経験別大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成30年度第18回札幌地区中学生バドミントン経験別大会が開催され、2年生以下女子シングルス46名、1年生以下女子シングルス42名のトーナメント戦が行われ、以下のような結果となりました。今後の励みとして一層の努力に期待します。

 1年4組 住田 瑞季  優勝 
 1年2組 えび名ひまり 2回戦(「えび」という漢字をHPの表示形式で出力できませんでした。ひらがな表示をご容赦下さい。)
 2年4組 曽我 優衣  3回戦

2.25.Mon.今日の給食

画像1 画像1
 スライスパン ポトフ チキンカツ ペンネトマトソテー いちごジャム

 じゃがいもはいも類なので主成分はでん粉ですが、ビタミンC、B1、B6が豊富でフランスでは「大地のりんご」と呼ばれています。ビタミンCはリンゴの5倍も含まれています。

2.22Fri.プロスノーボーダーとしての活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年3組の前田さんがプロスノーボーダーとして、全国大会を転戦しています。
長期の遠征となりますが、体調を整え、活躍されることを応援しています。校長先生のところに遠征の報告と挨拶に来てくれました。

02/26-02/26
第25回 全日本スキー選手権大会・スノーボード競技・スロープスタイル 尾瀬戸倉大会
The25rd All Japan SKI Championships SnowBoard Slopestyle

02/26-02/27
2019FIS公認 スノーボード  ビッグエア 尾瀬戸倉カップ
2019 FIS SnowBoard & Ski BigAir OzeTokura Cup

02/27-02/28
第25回全日本スキー選手権大会・スノーボード競技・種目:ビッグエア 尾瀬戸倉大会
The25rd All Japan SKI Championships SnowBoard BigAir  

等     (写真は、連盟HPより転載)

2.22.Fri.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯、恵庭味噌の豚汁 ほっけのピリ辛焼 小松菜のごま和え
 
 漢字で魚へんに花と書きます。ほっけの幼魚は美しい青緑色をしていて、海の表面に群れると花のように見えることが由来しています。

2.21Thu.最大震度6弱の地震発生

 21時22分頃、胆振中東部で震度6弱の地震発生。恵庭の震度は4。千歳は5弱で、揺れにより落下物も多かったようです。学校も、若干の落下物はあるものの大きな被害はなく、緊急時に市役所に出勤している市教委に大きな被害なしの報告をしています。
 停電、断水の心配も今のところなく、明日は通常通りの登校可能と考えていますが、札幌の地下鉄やJRは(点検もあり)不通となっているようです。
 今後の余震には十分な注意が必要です。災害時の備え、物品等につても再度、確認をしましょう。地震は、もちろん、落雪や道路・交通状況にも十分な注意してください。

2.21Thu.シーニックナイト7

画像1 画像1
画像2 画像2
シーニックナイト7

2.21Thu.シーニックナイト6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シーニックナイト6
FM e-niwa の中継 インタビューの様子です。

2.21Thu.シーニックナイト5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シーニックナイト5

2.21Thu.シーニックナイト4

画像1 画像1 画像2 画像2
シーニックナイト4

2.21Thu.シーニックナイト3

画像1 画像1 画像2 画像2
2.21Thu.シーニックナイト3

2.21Thu.シーニックナイト2

画像1 画像1 画像2 画像2
シーニックナイト2

2.21Thu.シーニックナイト1

画像1 画像1 画像2 画像2
 日中の春らしい陽気に若干解け気味ではありますが、炎がともるととても幻想的なアイスキャンドル。生徒会役員が点灯してくれました。FMe-niwaも16:45から生放送でインタビューをしてくれました。

2.21.Thu.今日の給食

画像1 画像1
 ミートボールスパゲティ ポテトウィンナーオムレツ
 キャベツとコーンのサラダ
 
 エリンギは食物繊維が豊富なきのこです。さつまいもより豊富に含まれコレステロール値を下げるなど、生活習慣病予防に効果的です。

2.20.Wed.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 なめこの味噌汁 鮭の照り焼き 肉じゃが ふりかけ
 
 醤油は日本を代表する発酵調味料です。グルタミン酸など20種類以上のアミノ酸が肉や魚の成分と反応しうま味を何倍にもUPします。 

2.19.シーニックナイト スノーキャンドルづくり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2 最後は冷え込みを待つ スノーキャンドルたちです

2.19.シーニックナイト スノーキャンドルづくり1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本当なら2月初旬に行うはずだったシーニックナイトのスノーキャンドルですが、インフルエンザの流行で日程を延期し本日キャンドルづくりを行いました。
 バケツに水と雪を混ぜて作ります。
 多くのボランティア生徒で、たくさんのキャンドルを作ることができました。
 最後は参加者全員で記念写真を撮りました。
 点灯は明後日の予定です
 春の訪れを感じるような今日ではありましたが、スノーキャンドルのためにちょっとだけ足踏みをしてほしいな、という勝手なお願いをしながら、冷え込みに期待します!

2.19.Tue.今日の給食

画像1 画像1
 カレーうどん 揚げたこ焼き 大根と海藻のサラダ
 
 日本は世界一のたこの消費国です。スペイン、イタリアでも食べますが、フランス、イギリス、アメリカなど食べない国が大半です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 CS準備委員会