体育大会の応援ありがとうございました。

10.31.Wed.心に響く道徳2

質疑応答 感謝のあいさつ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.31.Wed.心に響く道徳1

 本日5、6時間目に土屋公三さんをお迎えしての全校道徳が行われました。
 冒頭で、皆さんに一生生きていけるだけのお金をあげますから、その代わりに貴方の年齢と交換しましょう。そのくらい若さというのはかけがえのないものである。というお話からスタートしました。
 スポーツの世界で金メダルは一人しか獲れない残りの多数は敗者です、しかし人生においては全員が金メダルを獲ることができます。それは自分の価値観の中で決めていくことであり、幸せをつかむことができるのです。というところから、やはり物事は考え方が大事であり、何事も前向きにとらえてやっていくこと、宿命は変えられないけど運命は変えられる、といった話の中に厳しい時代を生きていくことや成功するための秘訣が隠されているようなお話でした。
 とても有意義なお話しありがとうございました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.31.Wed.今日の給食

画像1 画像1
ご飯 ハヤシライス かぼちゃハンバーグ 野菜サラダ
かぼちゃのハンバーグはハロウィンのかぼちゃ「ジャック・オ・ランタン」にちなんだハンバーグです。
形がかぼちゃですが、よく見ると具にもかぼちゃが使われています。

10.31Wed.理科研究授業5

画像1 画像1 画像2 画像2
理科研究授業5

10.31Wed.理科研究授業4

画像1 画像1 画像2 画像2
理科研究授業4

10.31Wed.理科研究授業3

画像1 画像1 画像2 画像2
理科研究授業3
 さて、高さ(と質量)を変えずに斜面の傾きを変えたら結果はどうなるのでしょうか?確認のために条件を整え、また、実験です。

10.31Wed.理科研究授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
理科研究授業2

10.31Wed.理科研究授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動とエネルギーの単元、位置エネルギーは何々に影響を受け、どんな関係性があるのか、実験データを分析しながら、協力し合って課題解決に迫っています。学びに向かう意欲が素晴らしい授業でした。

10.30.Tue.1年生学年集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2

10.30.Tue.1年生学年集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目に1年生の学年集会が行われました。
 学年委員会より後期の活動計画と各委員会のヤル気の表明が行われました。
 委員長を中心に全委員が前に立ち、学年のみんなの前で宣言をしました。
 生徒のみなさんは、委員の人たちのヤル気をサポートしていき、学年全体の活動となるよう取り組んでいきましょう。
 後半は、11月1日に行われるボランティア学習の事前学習が行われました。

10.26.Fri.今日の給食 【遅れて掲載しています】

画像1 画像1
アップし忘れていました 先週の金曜日の給食です。
ご飯 肉じゃが煮 さんまの煮付け きゅうりの生姜和え
さんまは体を作るたんぱく質を多く含みます。
また骨や歯の健康に欠かせないカルシウムと、その吸収を助けるビタミンDも多く含まれ、特に積極的にとりたい魚です。

10.30.Tue.今日の給食

画像1 画像1
ご飯 厚揚げの味噌汁 さばの照り焼き 大根のピリ辛そぼろ煮
今日のさばはノルウエーでとれた大西洋さばです。
脂がのって美味しい魚です。日本以外の国でも人気で需要が高くなり、価格も上昇しています。

10.30Tue.社会科研究授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科2

10.30Tue.社会科研究授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科研究授業2年2組。水俣病の記録動画をNHK for schoolから視聴したり、タブレットを環境モデル都市を調べるために活用したり、興味を持って主体的に学ぶ力を身につけようと工夫しながら授業研究を進めています。グループの中で、意見交換したり、協議の中から自分たちの考えや答えを導き出したり、思考し、判断し、表現する力が変化の激しい世の中で必要な力です。

10.29.Mon.第1回防災学習会2

校内の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.29.Mon.第1回防災学習会1

本日、市主催の。防災学習会が本校を会場にして行われました。
地域、町内会の方を対象として行われたものですが、恵庭中が避難所となった時の穂難所開設、運営に関わる内容の研修でした。
1時間の講演の後、実際に校内をまわりながら、避難所として開設した時の部屋の使い方、実際に運営するときに不具合な点はないかということを、確認して歩くということを1時間程度行いました。
先日の胆振東部地震の記憶が鮮明な中でしたので、実際に災害が起きた場合に何をするかということについて、みなさん真剣に考えておられました。
12月にも避難所運営に関する学習会が文京町内会館で行われる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.29.Mon.授業交流 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3時間目に石川先生の社会科の授業交流(2年1組)がありました。
地理の授業で、九州地方の工業化・都市化により地域にどのような影響をもたらしたか、そしてどのように環境保全に取り組んでいるのか、ということを水俣市や福岡市の取り組みを通して考える、という内容の授業でした。


10.29.Mon.今日の給食

画像1 画像1
バンズパン カレー味ポトフ ハムチーズフライ フルーツカクテル
人参はカロテンが豊富で、粘膜を丈夫にし、免疫力を高めます。
人参の生産量は北海道がトップです。

10.28S un.管内新人戦剣道大会

管内新人戦剣道大会が北広島市大曲中学校で開催されました。川本さん二回戦敗退、中村くん一回戦敗退という結果でした。今後の更なる鍛錬と心技体の向上に期待します。課題を整理し、次につなげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.26.Fri.市内美術展 in市民会館2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 5日まで
4/4 学級発表 ワーク販売
4/5 クラス発表 ワーク販売
4/6 始業式 着任式 入学式

学校だより

校長室だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ

コミュニティスクール