最新更新日:2024/05/30
本日:count up110
昨日:131
総数:286073
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

7月6日(土) 土曜子ども北っ子デー その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が昨年3年生のときに作った安心安全かるたをしました。3年生の国語の単元「音訓かるたをつくろう」とISSをタイアップして、作成しました。参加していた保護者の方、PTA役員さん、地域の方々にかるたの一つひとつがよくできていると褒めて頂きました。4年生がんばって作ってよかったですね。

7月6日(土) 土曜こども北っ子デー かるたで防災

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜子どもで、防災訓練として、煙避難体験と防災かるたをしました。火事が起こると煙は温度ともに上にのぼるので、地面をはって歩くと煙からまぬがれます。煙を吸うと息苦しいので、ハンカチか手で必ず口をふさいで逃げましょう。そあとランチルームで防災かるたをしました。

7月5日(金) 国語の研究授業 3年生 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
美月がうさぎであるヒントを読み取り、お友達と班交流しました。みんないい表情で話しあっていました。そのあと山本美智子先生に講評、助言をしていただきました。

7月5日(金) 国語の研究授業 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
投げ入れ教材「ゆうすげむらの小さな旅館」を使って、3年生で国語の研究授業を行いました。音読の声が大きく元気があり、挙手の手がピンと伸びています。教科書からしっかり読み取りをしています。

7月4日(木) 5年仕事聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生で10人のお父さんお母さんに来て頂いて、仕事の聞き取りをしました。保育士、福祉関係、薬剤師、金網加工、美容師、大学職員と様々な仕事内容を聞きました。話を聞いていて、仕事に誇りを持って取り組まれている。その仕事が大好きなんだと感じました。お父さんお母さんの想いを聞いて、5年生も頑張りましょう。

7月3日(水) あさがお・ミニトマトがいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日1年生,2年生が水をあげていたので、あさがおがいっぱい咲いたあさがおロードができています。2年生は、毎日できたトマトを取って給食の時に食べているとのことです。「もう10個たべたよ。甘かった」と教えてくれました。

7月3日(水) 5年生国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の単元「次への一歩・活動報告」でした。各児童部会での活動内容のまとめを題材にしていました。ポイントは何のためにするのか・苦労,工夫,大変なことをまとめていました。ISS(安心安全な学校づくり)につながる授業でした。

7月3日(水) 1年生算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の算数の授業。今日は単元「0のひき算」でした。金魚やようようと夏にふさわしい絵が貼ってあって視覚に捉えて分かりやすし授業でした。教室には心の安心ルールがどこのクラスにも掲示されています。

7月2日〜5日  縦割り挨拶運動C組

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(火)から1週間、C組の縦割り挨拶運動です。雨が降る中、体育館前と職員玄関前で、雨にぬれて気持ちがじずむ中、元気におはようございますが言えると気持ちがホッとします。雨の日もありがとう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 個人懇談
7/12 個人懇談
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535