最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:75
総数:190481
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

4年遠足6

河川敷の芝生の上でお弁当タイムです。みんな一緒にいただきます!ワイワイ言いながら、おうちの人につくってもらったお弁当を食べています。外で食べるお昼ご飯は本当においしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2
大和川の河川敷におりて、芝生の上で学年写真です。みんな笑顔で・・・「大和」「川!」でパチリでした。

4年遠足4

リビエールホールを出て、大和川付け替えの記念碑がある公園に到着しました。中甚平の銅像や記念碑を見てわかったことをしおりに書き込んでいます。大和川から、気持ちのいい風が吹いてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足3

リビエールホールの展望台から、石川と大和川の合流地点を見ることができます。子どもたちは、それぞれのしおりに、メモを書いたり合流地点をスケッチしたりと、しっかり勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足2

柏原南口まで電車に乗って、リビエールホールに到着しました。今からホールの中に入って見学です。
画像1 画像1

4年遠足1

10月4日(金)4年生は、ブドウ狩り・大和川の遠足です。いいお天気で、気持ちのいい風も吹いています。もう少しで電車に乗って、松原駅を出発します。行ってきま〜す!
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、いちごじゃむ、やきフルト、グリーンサラダ、マセドアンスープ、ぎゅうにゅうです。

東光10月号

行事予定が書いてある東光10月号を
アップしました
こちらからもご覧になれます。

http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/27100...

2年5年歯科衛生指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は歯科校医の松永先生と、歯科衛生士さんたちに来ていただき、お口の中の健康を守るための、歯科衛生指導をしていただいています。
しっかり歯磨きできているかな。自分の歯を守るために、大事なことをたくさん学びます。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、おにぎり、とりにくのからあげ、あげそばのあんかけ、れいとうみかん、ぎゅうにゅうです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さけのしおやき、のりあえ、とりにくとだいこんのにもの、牛乳です。

運動会へのご参加ありがとうございました。

第44回運動会が無事終了しました。今年は、赤組の5連覇を阻止して青組が優勝となりました。朝早くからお手伝いいただいたPTAをはじめ防犯協議会のみなさんにもお礼申し上げます。また、子ども達のがんばりを応援していただいた保護者の皆様に心より感謝申し上げます。6年の組体操〜ノーサイド〜心の壁をぶち破れ! をはじめ子どもたちの一生懸命の姿が、感動を生んでくれました。今日は、思いっきり子どもたちをほめてあげてください。
画像1 画像1

開会式 ラジオ体操

選手宣誓の後、ラジオ体操が始まりました。いいお天気のもと、気持ちよく身体を動かしています。おうちの方もたくさん来てくださっています。
画像1 画像1

運動会

画像1 画像1
さあいよいよ始まりました。
みんな精一杯練習の成果を発揮します!
応援よろしくお願いします!

第44回運動会

雨の予報で心配でしたが、いいお天気になりそうです。
本日の体育大会、予定通り、晴れプログラムで実施いたします。
よろしくお願いいたします。

入場順 抽選会

9月28日(土)に入場順の抽選会が行われました。130名を超える保護者が参加してくださり、1人ずつ、入場の順番が書かれたクジを引いていきます。早い順番を引くことができた時、「やった!」という声と拍手が体育館に響きました。明日の朝は7:00に開門します。運動会での、子どもたちのがんばりを応援していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「入場順抽選会」は予定通りおこないます

運動会が予定されている、9月29日(日)は天候不良の予報が出ていますが、「開門時入場順の抽選会」は予定通り、9月28日(土)に実施します。

9月28日(土)
体育館開場:18:30 / 説明開始:18:45 / 抽選開始:19:00

※ 運動会が雨天順延の場合も、同じ入場順とさせていただきます。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、きゅうりとじゃこのすのもの、だんごじる、れんこんのてんぷら、牛乳です。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、オリーブパン、トマトソースにこみ、スープに、ぶどう、牛乳です。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、さつまいもコロッケ、キムチベーコン、えびいりちゅうかスープ、牛乳です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています