最新更新日:2024/05/30
本日:count up123
昨日:126
総数:234415

6/1(月)学校再開(4年生)

外国語活動の授業がありました。ALTのアグスタ先生と担任の先生によるティーム・ティーチングの授業です。あいさつについて学習しました。あいさつは、どこの国でもコミュニケーションのきっかけになります。
電子黒板も使って、学習を進めました。資料が見やすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1(月)学校再開(5年生)

体育の授業がありました。さすが高学年!とてもきれいに整列ができていました。運動場での体育、気持ちよさそうでした。
ALTのアグスタ先生の英語の授業もありました。本年度からは、5年生と6年生は教科の英語になります。ALTの先生の発音を聞いて、英語の音に慣れていくとよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/1(月)学校再開(6年生)

図書館で、読書をしました。とても静かな雰囲気で、6年生らしい落ち着いた様子でした。教室へ戻るときはきちんと整列し、移動の様子もすばらしかったです。6年生は最高学年として、下級生のお手本をとなるよう期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 2〜6年生 給食開始
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243