最新更新日:2024/06/18
本日:count up9
昨日:120
総数:236556

9/7(月)3年生:国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対話の練習で「山小屋で三日間すごすなら」という設定で、持っていきたい物について考えたり話し合ったりする学習でした。
どんな物を持っていくことになったかな?
次の時間は、みんなでしたいことについて話し合う予定です。

9/7(月)4年生:社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごみや使った水のしまつ」についての学習です。
ごみや使った水がどこへ行くのかを考えました。
また、ごみと言っても、もえるごみやしげんごみなど種類別に分けられます。
ごみも水も私たちの生活に関係があります。
学習を通して、ごみや水についての考えが深まるといいですね。

9/7(月)5年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の後半で、男女別でドッジボールをしました。
元気にボールを投げたり逃げたりして、楽しそうでした。
体を動かすことは、気持ちがいいですね。

9/7(月)6年生:読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても静かに読書をしていました。
秋といえば、読書です。
たくさんの本を読みましょう。

9/7(月)3・4組:誕生日

画像1 画像1
画像2 画像2
教室での様子です。
今週誕生日を迎えるお友達の誕生日会を、1時間目にしました。
お誕生日をみんなでお祝いするとうれしいですね。

9/7(月)給食の献立

画像1 画像1
・牛乳 ・ごはん ・チキンライスの具 
・おからナゲット2個 ・野菜スープ

9/4(金)文の組み立て(国語 6年生)

「いつ」「だれが」「何を」「どうした」といった言葉がどのように組み立てられているかを考えました。いろいろと順番を入れ替えてもよい言葉、必ず最後に来る言葉(述語)について、確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(金)下絵の作製(図工 5年生)

前回の授業で選んだ絵をもとに、版画の下絵を描いていました。鏡を見て、自分の顔を描いていきます。よく見て、しっかり描けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(金)小数(算数 4年生)

1を10倍、100倍、1000倍したり、10分の1、100分の1、1000分の1にしたりすると、どんな数になるかを学習しました。0.001と数が小さくなっていくと難しいですが、がんばって考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(金)「風やゴムの力」(理科 3年生)

初めて「送風機」を見ました。この機械を使って、ほかけ船を走らせます。まずは、送風機やほかけ船をどのように使って実験をすればよいかを考えました。次の時間には、体育館で実際にほかけ船を走らせて、風の強さと距離について記録を取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(金)「こたえが100をこえるひっさん」(算数 2年生)

答えが100を超えるたし算の筆算を学習しています。まずは式を立て、次に計算の仕方を考えます。数え棒を使いながら繰り上がりについて確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4(金)「だるまさんが ころんだ」(体育 1年生)

体育館で、「だるまさんがころんだ」をしました。体の動きをピタッと止めるのは難しいですが、みんなで楽しく取り組みました。途中に給水タイムを取りながら、体育の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4(金)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・けんちんしのだの肉みそかけ
・実だくさん汁 ・冷凍黄桃

今週もおいしい給食でした。
給食センターの方、栄養教諭の先生、ありがとうございます。
画像1 画像1

9/4(金)3・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目の様子です。
授業が終われば、給食です。
今週の1週間、みんながんばったね。

重要 9/4(金)台風への備え

画像1 画像1
台風の動きが心配です。
週末の過ごし方には、ご注意ください。
・風が強いときは家の外に出ない
・海岸や川へは行かない
・水路や水がたまっているところに近づかない
・歩くときは雨具の使い方に気をつける    など、
子どもの安全にご配慮いただきますようお願いします。

局地的に激しい雨が降ることが予想されますので、最新の気象情報にご留意いただき、台風接近に備えた準備をお願いします。
なお、台風に備えて、令和2年6月1日付け配付文書の「風水害・地震・津波等の対応について」と「暴風(雪)警報発令時の下校方法の変更について」で確認をお願いします。
また、暴風警報(台風等)・特別警報(大雨・暴風等)発令時における、きんかんクラブ(放課後児童クラブ)の対応は閉所となり、小学校の授業日は学校の対応に準じますのでよろしくお願いします。

6年 理科

食物連鎖について学んでいました。
バッタがカエルに食べられ、カエルにがヘビに食べられ、ヘビが鳥に食べられ・・・と食べたり食べられたりする関係について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作

「ぎこぎこクリエイター」という学習で木をのこぎりで切っていました。
教室内は「ギコギコギコギコ」と歯切れの良い音が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(木)「相手をおもいやって」(道徳 4年生)

「自分のまわりにあるやさしさはどんなことだろう」という先生の問いかけに対して、真剣に考え、意見を発表していました。教科書のお話からも、やさしさについて考えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3(木)雨の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、雨の日・・・降ったりやんだり・・・
厳しかった暑さが、少し涼しくなりそうです。
いろいろな学校の様子です。

9/3(木)給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・牛乳 ・ごはん ・鶏肉の南蛮たれかけ ・ごぼうサラダ
・卓上バンバンジードレッシング ・冬瓜入り中華スープ 
・アーモンド入り乾燥小魚

アーモンド入り乾燥小魚の袋の裏には、クイズの問題がありました。
問題の種類はいろいろありました。
どんな問題だったかな?
給食を食べることが、いつもより楽しくなりますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 2時間目 6年 薬物乱用防止教室
11/25 個別懇談会
11/26 7時間目 代表委員会
ワックスぬり
11/27 授業参観
6時間目 6年 修学旅行説明会
11/28 PTA3役選考会
11/30 交通立哨
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243