体育大会の応援ありがとうございました。

11.12.Thu.生徒総会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日本校生徒会の生徒総会が開催されました。新しい役員や委員長が決まって初の生徒総会です。
 いつもなら全校生徒が体育館に集まり、そこで総会を行うのですが、今年はテレビ放送での総会ということでいつもとはちょっと違うやり方となりました。
 いつもなら質問者が前に出て発表し委員長が答えるというやり方ですが、今年は事前に集約した質問や意見に委員長が意見や見解を述べるという形で行われました。

保護者の皆様へ (2020.11. 10 Ver. 4)

 保護者の皆様へ (2020.11. 10 Ver. 4)が北海道教育委員会より配信されました。
 配布文書の「新型コロナウイルスにかかわる情報」へ掲載しています。
 こちらから見ることもできますので、ご一読ください。
 保護者 の皆様へ (2020.11. 10 Ver. 4) 北海道教育委員会

11.12.Thu.ブックトーク1−5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1年5組でブックトークがありました。1年5組のみなさんはとても楽しみにしていたようです。待ちに待ったブックトーク、みんな真剣に聞いてましたね。

11.12.Thu.今日の給食

画像1 画像1
 五目あんかけ醤油ラーメン チーズ入りマッシュポテト
 みかん

 【ピーマン・pimento】トマトの4倍のビタミンCがあります。最近注目されているのは匂いの成分ピラジンです。血液をサラサラにして血栓を防ぎます。

11.11.Wed.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 チキンと豆のカレー スペイン風オムレツ イタリアンサラダ
 
 【じゃが芋・Potato】いも類の主成分はでん粉ですが、ビタミンC、B1、B6が豊富でフランスでは「大地のりんご」と呼ばれています。

11.11.Wed.学力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とても真剣にテストを受けています。まさに本番といった感じです。
 1、2年生も今年初めての学力テスト、いつもの定期テストとはちょっと違う雰囲気ですね。学校の中は今日は休み時間も含めて静かに時間が流れています。

11.11.Wed.朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学力テストの朝です。3年生は最後の学力テストです。朝から普段とは違う緊張感が漂っていますね。
 朝読書の時間を使って、最後の確認をしている生徒たちもいます。
 今日の5時間がとても大事です、頑張ってくださいね。

11.10.Tue.学力テスト前放課後学習1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1、2年生も明日は学力テストです。放課後学習を予定してはいませんでしたが、わからないところがあるので教えてもらえませんか、と積極的に聞きに来た生徒がいて、それならばということで急遽1年生も3年生の隣で放課後学習をすることになりました。
 先生方は隣の教室と掛け持ちでいったり来たり、途中からは教頭先生が来てばっちり教えてくれていました。
 明日は今年初の学力テスト、1年生は中学校で初めての学力テストです。頑張って下さいね。

11.10.Tue.学力テスト前放課後学習3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は学力テストです、3年生は入試に向けた学力Cです。
 9月、10月、11月と続いてきた学力テストもこれで最後。
 今月末の三者懇談での最終決定に向けて、これが勝負の学力テストです。
 たくさんの先生が来てくれて、教えてくれています。
 わからないところはとことん聞いて自分のものにしてくださいね。
 
 
 

11.10.Tue.ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も1年3組でブックトークがありました。みんな真剣に話を聞いています。

11.10.Tue.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 なめこの味噌汁 鮭フライ ピリ辛野菜炒め
 
 【ピーマン・pimento】トマトの4倍のビタミンCがあります。最近注目されているのは匂いの成分ピラジンです。血液をサラサラにして血栓を防ぎます。
 

11.9.Mon.今日の給食

画像1 画像1
 背割りコッペパン 道産ほたてと白菜のクリーム煮
 ハンバーグのケチャップソースがけ ポテトチキンサラダ

 【ほたて・scallop】今回で2回目の無償提供の道産ほたてです。肉厚で濃厚なうま味が北海道産の特徴です。今日はほたてと白菜のクリーム煮です。とてもおいしいですよ〜。

11.8.Sun.卓球全道選抜千歳支部予選男子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 その2

11.8.Sun.卓球全道選抜千歳支部予選男子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 男子も選抜予選がありました。予選は柏陽中に1対4で負け。北広島西部中に3対2で勝ち、千歳青葉中に5対0で勝ち6チームでの決勝トーナメントに進出しました。
 決勝トーナメント1回戦は千歳の勇舞中、2対1でリードしましたが、4番、5番が大接戦の末敗れ、惜しくもベスト4入りはなりませんでした。
 市内新人戦の結果からすると上出来です、次につながるいい試合でしたので、来年の中体連でぜひこれを上回る結果を残してほしいですね。
 

11.8.Sun.卓球全道選抜千歳支部予選女子2

画像1 画像1 画像2 画像2
その2

11.8.Sun.卓球全道選抜千歳支部予選女子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日卓球の全道選抜千歳支部予選が行われました。
 女子は市内新人戦で敗れた柏陽中に勝ち、予選を1位通過し、4チームでの決勝トーナメントに進出しました。
 準決勝で千歳勇舞中と対戦し、1対3で惜しくも敗れました。
 残念ながら全道大会(1校出場)はなりませんでした。
 来年の中体連では、雪辱を果たしてくださいね。

11.8.Sun.バスケットボール1年生大会女子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子は今日も1年生大会がありました。対恵北中戦、74点を取る圧勝でした。
 続く柏陽中戦も88対14とこれも圧勝でした。
 管内大会ではもっといい試合を見せてくださいね。

11.7.Sat.バスケットボール1年生大会女子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子は恵み野中に26対54で負け、恵明中に28対47で惜敗という結果でした。
明日も試合があります、明日も頑張ってください。

11.7.Sat.バスケットボール1年生大会男子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2

11.7.Sat.バスケットボール1年生大会男子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日バスケットボールの市内1年生大会がありました。
 男子は柏陽恵北合同チームに51対22で勝利、恵明中に37対46で惜敗。
 1勝1敗で2位でした。管内大会でも頑張ってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業 5日まで
4/5 クラス発表 ワーク販売 職員会議・校内研修
4/6 始業式 着任式 入学式  春の交通安全週間4月15日まで

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ