体育大会の応援ありがとうございました。

重要 公立高校の入試日程の変更について

 3月2日(火)から3日(水)にかけての悪天候により、3日朝の交通障害が予想され、多くの受検者が学力検査会場に移動できないケースが想定されるため明日明後日の公立高校の入試日程が変更になりました。
 変更内容は以下のとおりです 

 〇今年度の学力検査を3月3日(水)に実施することとしていましたが、3月4日(木)に変更する。
 〇3月4日(木)の面接は、3月5日(金)に変更する。
 〇合格発表、追検査、追検査の合格発表の日程については、変更しない。

なお、あすは公立高校受検者のみ、登校となります。
ジャージ登校で、1時間目のみで入試の諸連絡と確認を行います。

3.2.Tue.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 油揚げの味噌汁 豚肉とうずらの生姜煮 ひじきサラダ

 【脳に良い食事】
 脳科学者おすすめの朝ごはんを給食版にしました。
 ご飯、豚肉、大豆製品、卵を使ったメニューです。

3.2.Tue.1日余裕ができたと考えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前日集会も終えて、みんな元気に帰っていった頃に、公立高校入試の延期の話が入ってきました。メール等でお知らせしたり、こちらのホームページでお知らせしたり、急なことでびっくりした人も多いでしょう。
 でも、試験までの準備が一日増えたと思って、リラックスして過ごしてくださいね。
 条件はみな同じ、でも気持ちをどう持って行くかは人それぞれ、恵中生は挑戦できて、思いやりがあるから、前向きにとらえていけるね。みんなでたたかうから大丈夫!
 今日は睡眠をよくとって体調管理を万全にね!
 公立受検者は、明日は普通通り登校(ジャージ)、1時間で下校です。

3.2.Tue.公立高校入試前日集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は公立高校の入試日です。多くの生徒が受検をします。
 今日4時間目に前日集会が行われました。
 校長先生からは、100%出し切ること、仲間を思いやること、挑戦の先に未来があることの3つのお話がありました。進路担当の先生のお話のあとは 苦しかった受験勉強の日々を振り返るようなビデオの後、すでに試験が終わった3年生たちからのメッセージビデオがおくられました。高校受験は団体戦!心のこもったメッセージでした。
 その後公立高校の受検者たちは、諸注意を受け受験票をもらって、元気に下校していきました。

3.2.Tue.校長室だよりの発行

画像1 画像1
 校長室だより受験激励特別号(3月2日発行)を配布文書の校長室だよりに掲載しました。
 明日公立高校入試の3年生の激励のおたよりです。
 
 こちらから見ることもできます。
 <swa:ContentLink type="doc" item="75249">校長室だより 受験激励特別号 3月2日発行</swa:ContentLink>

3.1.Mon.今日の給食

画像1 画像1
 バンズパン ワンタンスープ キャベツメンチカツ
 ポテトツナサラダ ストロベリーゼリー

 【メンチカツ・minced meat cutlet】3日は公立高校入試ですね!メンチカツを食べて受験に勝ってほしい!という応援の気持ちを込めました(メンチ勝つバーガー) 

3.1.Mon.合格祈願ダルマ

画像1 画像1
 3月3、4日の公立高校の入試に向けて、校門横に合格祈願ダルマが出現しました。
 すでに入試の終わった生徒と、3年生の先生方と業務主事さんで制作したダルマです。
 恵庭中の受験生をしっかりと見守ってくれています。
 
 

3.1.Mon.合格祈願ダルマ 作成の様子4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ダルマが完成したところで、生徒のみなさんは作業終了。(下校時刻になってしまいました。)
 最後に先生方で「祈合格」の三文字を台座に彫って完成です。
 完成することにはすごい雪が降ってきました。
 みんなの力で作ったダルマです。3年生のみんなに強いパワーを送ってくれますね。
 制作に関わったみなさんお疲れさまでした。


3.1.Mon.合格祈願ダルマ 作成の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 段々丸くなってきて、ダルマっぽくなってきたところで、顔を彫っていきます。
 大事な場面ですね

3.1.Mon.合格祈願ダルマ 作成の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週金曜日放課後から作成開始です。
 山になっていた雪を削りながら少しずつ丸くしていきます。
 除雪機で飛ばした雪がしまって、ものすごくかたくなっていて、なかなか手ごわいです。

3.1.Mon.合格祈願ダルマ 作成の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 業務主事さんが自転車置き場の除雪を行いその雪を校門横に積んでくれました。
 それを数日置いて固めておきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業 5日まで
4/5 クラス発表 ワーク販売 職員会議・校内研修
4/6 始業式 着任式 入学式  春の交通安全週間4月15日まで

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ