最新更新日:2024/06/10
本日:count up73
昨日:223
総数:236952

1月13日(木) 道徳の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業の様子です。子どもたちは、真剣に考えていました。

1月13日(木) 算数科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見積もり」を学習していました。先生の質問に対して、挙手をして、分かりやすく説明していました。

1月13日(木) 算数科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九のきまりについて学習しました。子どもたちは、先生の説明に真剣に耳を傾けたり、九九を元気よく唱えたりしていました。

1月13日(木) 国語科の学習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の学習で、作詩をしました。自分で考えた詩を画用紙に書き、その詩に関連したイラストをタブレットで調べ、参考にして描いていました。どの詩も個性的で素敵でした。

1月13日(木) Teamsの接続練習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Teamsの接続練習をしました。順番に児童の一人が廊下に出て、指示を出すと、教室の子どもたちが、指示したとおりの動作をしていました。子どもたちは飲み込みが早く、すぐにマスターしていました。

1月13日(木) 書写の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の目標を、習字で書きました。どの児童も決意が込められた立派な字を書いていました。目標の言葉をを心に留めて今年もがんばってください。

1月13日(木) 図画工作科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の顔の版画を作成しました。鏡を見ながら自分の顔の特徴を捉え、顔や眉毛などの形を描いて切り貼りしました。迫力のある版画が出来上がりそうです。

1月12日(水) 学力テスト5(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の学力テストの様子です。

1月12日(水) 学力テスト4(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の学力テストの様子です。

1月12日(水) 学力テスト3(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の学力テストの様子です。

1月12日(水) 学力テスト2(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学力テストmの様子です。

1月12日(水) 学力テスト(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2〜6年生が国語と算数の学力テストを行いました。どの児童も真剣に取り組んでいました。

授業の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、「生きているからできること」を一人ずつ発表していました。生活科の授業では、凧のデザインを考え、アイデアスケッチを描きました。

1月12日(水) なんブックさん読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、毎週楽しみにしています。どの児童も真剣に聞いていました。

1月12日(水) なんブックさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんブックさんが、読み聞かせに来てくださいました。寒い中、ありがとうございます。

1月11日(火) 係決めの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の係を決めていました。

1月11日(火) Teamsの練習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭で接続テストができるように、Teamsの練習をしました。子どもたちは、慣れるのが早いです。すぐにマスターしていました。

1月11日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から本格的に3学期の授業が始まりました。どの学級も算数や外国語の授業に真剣に取り組んでいました。

1月11日(火) 算数科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科の授業では、タブレットで「三角形のなかま分け」をしました。タブレット上で、実際に三角形を動かしながら、なかま分けができるので、どの児童も楽しみながら、意欲的に学習していました。

1月11日(火) 図画工作科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の授業で「2年生の思い出」を絵で表す授業をします。今日は、アイデアスケッチをしました。ビーチランドや運動会などの思い出を真剣に絵にしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872