最新更新日:2024/06/18
本日:count up14
昨日:518
総数:192110
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

入場

画像1 画像1
いよいよ入場です!天気も回復してきました。

到着

画像1 画像1
関西サイクルスポーツセンターに到着しました。スタッフの方からお話を聞いています。今日は乗り放題です!立体迷路はリンリンコースのみで、1回だけ挑戦できるそうです。

4年生遠足

画像1 画像1
雨も止んでくれました。関西サイクルスポーツセンターへ行ってきます!

4年生遠足

雨も止み、この後も天気の大きな崩れはなさそうなので、予定通り行います。

1年生遠足

予定通り15時ごろにバスが到着する予定です。15時過ぎに解散して学校を出ます。

出発

えいらく夢の森公園を出発しました。
画像1 画像1

おやつ

画像1 画像1
おやつタイム、1年の○川先生は150円分のおやつを見せていました。
さあ、午後の部の遊びが始まりました。
画像2 画像2

お弁当

楽しみにしていたお弁当、にぎやかに食べています。
早い子は、もうおやつタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまみち たんけんたい!

画像1 画像1
たくさんの階段がある山道を探検!

頂上にはとってもキレイな景色がありました!!

お弁当タイム

今からお弁当です。
楽しそうです。
画像1 画像1

遊具

一番人気みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

遊具あそび その2

画像1 画像1
広い公園の中にはたくさんの遊具がおって、どれで遊ぶか悩んじゃいます!

どの遊具もとっても楽しそう!!

遊具

早速遊び始めました。
とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合

画像1 画像1 画像2 画像2
集合写真を撮って、今から遊びます。

到着

到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年遠足

えいらく夢の森公園
とてもいい天気です。
1年生の到着を待っています。
画像1 画像1

1年生 遠足へ出発!!

画像1 画像1
朝から少し天候が不安でしたが、出発前には青空も見えてきました!

永楽ゆめの森公園も雨は降っておらず、遊具も無事使えるとのことです!!


バスに乗ってしゅっぱーつ♪

1年生 遠足

11月11日(木) 1年生の遠足は実施します。

永楽夢の森公園では雨が降っていません。
前日の問い合わせでも、芝生は乾いていると返事をもらっています。

予定通り出発します。元気に行きましょう。

朝会

11月10日(水)のズーム朝会
2年生から報告とお話でした。

11月4日(木)のピカピカ大作戦で感じた公園のごみについて報告がありました。
そして、「どうしたらきれいに公園が使えるか」ほかの学年にも協力してもらおうと話していました。

2年生、すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS現地審査会3

給食の時間には、松原第六中学校区として審査員の方から松原東小、松原南小、松原六中の3校の児童・生徒に向けて話がありました。
その中で、今回の現地審査会は合格という話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています