最新更新日:2024/05/22
本日:count up149
昨日:200
総数:274140

11月15日(月) 4年生社会「愛知用水出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科「原野に水を引く」学習の一環として,講師の方をお迎えし,愛知用水についての出前授業を行いました。愛知用水の成り立ちや設備管理,水の大切さについて,教えていただきました。

11月15日(月) 朝会1

 今日の朝会は表彰が盛りだくさん。がんばった皆さんを紹介します。
 上から、農のある風景、読書感想文、読書感想画の表彰の様子です。

 表彰の後は、委員会からの呼びかけや発表がありました。つづきをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月) 朝会2

 つづきです。
 
 上から、生活委員長の話。環境委員会「ピカピカ習慣」への取組について。最後は、朝会の進行や機器の操作を担当し、運営をする児童会やデジタル委員会の子どもたちです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) 1年生体育

 授業の最初にサーキットトレーニングを行います。
 タイヤをジャンプして雲梯へ。元気よく走っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(金) 2年生まちたんけん

 2年生生活科「まちたんけん」で町立図書館と給食センターへ出かけました。探検バック、水筒を持ち、先生のお話を聞いて出発進行!元気よく、出かけていきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木) 5年生音楽

 5年生が合唱に取り組んでいました。
「君をのせて」の練習を重ねて、校長先生、担任の先生に披露してくれました。
やさしく、美しいハーモニーがとてもよかったです。
 担任の先生からのお話を聞いて子どもたちもニッコリ。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) 大放課に地震が起きたら

 地震避難訓練を大放課に行いました。子どもたちには事前に、今週のどこかで訓練を行うことを伝えておき、今日実施しました。

 緊急地震速報が聞こえると、校舎内の子どもたちは、しゃがんで頭を覆い、落下物から身を守ります。運動場の子どもたちは運動場中央にすばやく集まり、身体を丸めてしゃがみました。

 全校児童の確認もすばやくできました。この先、さまざまなことを想定して訓練を重ねていこうと考えています。

 登下校時や帰宅後の避難についても、お家の人と一度お話をしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火) 1年生校外学習

 雨模様ですが、子どもたちはとっても元気。今日は校外学習で東山動物園へ出かけます。カメラを向けると「いってきます!」と手を振ってくれました。

 バスを降りる頃には天気も回復しそうです。いろいろな動物を見て、学んで、楽しんできてね。
 
 いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 6年生 音楽自主練習

 合奏がようやくできるようになり、6年生がはりきって放課に「八木節」の自主練習をしていました。先生や友達に教えてもらったり、譜面を見て音を拾ったり、それぞれが合奏に向けて練習を進めています。熱気と真剣さがカメラ越しでも伝わってきます。
 すてきな演奏が楽しみです。がんばれ!6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月) 1年生 社会見学しおりの確認

 1年生は明日、社会見学(東山動物園)に出かけます。しおりの内容を一つずつ担任の先生と確認していました。
 「もちものは?」「見に行く動物の順番は?」と確かめていきます。内容を確かめた後は、しおりをホチキスで留めて、ひもを通して首からかけられるようにしました。
 「明日が楽しみで、今日寝られないかも ふふ」とつぶやく子もいました。明日は、しっかり動物たちを見て、楽しんできてくださいね。お話、聞かせてね。

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(土) PTA役員・理事会

 PTA役員・理事会を開催しました。
 来年度に向けて役員・議事の役員理事の選出について確認をしたり、仮通学班の見直しと確認を行いました。
 11月末から12月にかけて各地区で話し合いがもたれる予定です。皆様のご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(土) 学び〜ず1

 学び〜ずが開催されました。
 1時間目の自主学習に続き、2時間目は各講座に分かれて学習をします。
 2時間目の様子をお伝えします。

 上から珠算、書道、低学年ペープサートの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(土) 学び〜ず2

続いて、雑学とプログラミング講座の様子です。

講師の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(金) 5年校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シーライフ名古屋で,生き物に親しむ様子です。イトマキヒトデを触るゾーンでは,ゴツゴツした触感に驚いていました。

11月5日(金) 5年校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レゴランド・ラボでのプログラミング講座の様子です。ペアで1台のタブレットとレゴロボットを使い,与えられたミッションを乗り越えていきました。

11月5日(金) 5年校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習でレゴランドに出かけました。修学旅行に向けて,グループごと,入場・昼食・プログラミング講座・シーライフ間の計画を立て,いろいろなアトラクションを回りました。中央オブザベーションタワーからは,臨海部に立ち並ぶ,工場群や港湾の様子を眺望しました。

11月5日(金) すずらん 朝の読み聞かせ

 朝、すずらんの皆さんによる読み聞かせ(低学年)の様子です。
 「ふふふ」と笑みがこぼれたり、「おー!」と声をあげて挿絵を見つめたり子どもたちは嬉しそう。読み手の皆さんが子どもたちへ絶妙に掛け合われ、子どもたちの心をやさしく揺さぶります。
 ゆったりと、にこやかに朝を過ごすことができました。すずらんの皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) 4年生 書写「真心」

 コンクールに向けて清書をしました。練習の成果を発揮します。

 一筆入魂!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(木) 4年生 理科 ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヘチマをじっと観察していました。乾燥した実からは、黒い種がぽろぽろ落ちてきました。種も手のひらに載せてじっくり観察します。

 スケッチをして、新たな気付きにつながったかな?

11月4日(木) 3年生体育

 授業の後半にドッジボールをして楽しみました。
 スピードのあるボールも何のその。ボールをキャッチしては、すぐさま投げ返します。激しい攻防が繰り広げられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校からのお知らせ

下校時刻一覧表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校評価アンケート

行事予定(年間)

いじめ防止基本方針

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31