最新更新日:2024/06/11
本日:count up129
昨日:69
総数:235658

10/15(金)6年生:書写

左右の組み立てに気を付けて書こう
穂先の向きに気を付けたり、字の中心を意識したりして書きました。
自分の名前もていねいに書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 (金) 6年生:書写

左右の組み立て方と点画のつながりに気を付けて「実現」を書きました。姿勢よく集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15(金)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・春巻き
・マーボー豆腐 ・野菜のひじきあえ
画像1 画像1

10/14 (木) 1年生:書写

「まっかなりんごをたべたよ。」の練習をしました。手本をしっかりと見て、丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 (木) 2年生:算数

「図を使って考えよう」で、まとめて計算する仕方を学習しました。説明をしっかり聞き問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 (木) 3年生:体育

「ハードル走」で、順番やきまりを守り、ハードルをリズミカルに越して走れるように何度も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 (木) 4年生:理科

秋のヘチマの観察をしました。タブレットを使い写真をとり、ヘチマの変化について気付いたことをノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 (木) 5年生:算数

「分数」で、等しい分数のつくり方を考えました。黒板の図を見ながら、真剣に学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 (木) 6年生:音楽

タブレットを使い、コード(和音)から音を選んで、メロディーを演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 (木) 給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・さんまみぞれ煮
・高野豆腐の卵とじ ・オレンジ
画像1 画像1

10/13 (水) 1年生:図画工作

「のってみたいな いきたいな」で、画用紙いっぱいにクレヨンで絵を完成させました。背景は、絵の具を使って仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 (水) 2年生:図画工作

「カッターナイフで紙を切ろう」で、カッターナイフの使い方について真剣に聞き、けがをしないように気を付けて、練習用の紙を使い切ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 (水) 3年生:国語

「3年とうげ」で、第三場面の出来事をまとめました。ドリルを使い漢字の学習にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 (水) 4年生:国語

「おすすめの絵本を紹介しよう」で、自分が選んだ絵本を友達に読んでもらえるように紹介文を考え、プリントにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 (水) 5年生:社会

「工業生産とわたしたちのくらし」で、自動車ができるまでの工程を学習しました。気付いたことや驚いたことなどをタブレットを使いまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 (水) 6年生:国語

どのように言えば、自分の伝えたいことが相手に正しく伝わるのか、どのような言葉や表現を選ぶ必要があるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 (水) 給食の献立

・牛乳 ・麦ごはん ・カレーライス
・れんこんハンバーグの和風あんかけ
・福神漬け
画像1 画像1

10/12(火)1年生:音楽

「でだしをそろえてうたおう」
学習発表会で歌う曲を練習しました。
練習を繰り返していくと、きっとそろうようになるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(火)2年生:スタンプ

「ちたっ子にこにこプジェクト」で、担任の先生からスタンプを押してもらいました。
運動会の練習で1ポイント、当日に参加して1ポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(火)3年生:スタンプ

3年生もスタンプを押してもらいました。
1年生から6年生まで全校で行った運動会。
全員が参加する行事で、スタンプがもらえます。
みんな、がんばったね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年 給食終了(お祝い給食)
4時間目 大掃除
5・6時間目 卒業式準備
3/18 卒業式
1〜3年 学年休業日(家庭学習)
3/21 春分の日
3/22 1〜5年 給食終了
3/23 午前中40分4時間授業
給食なし
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243