最新更新日:2024/06/03
本日:count up17
昨日:81
総数:190578
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

タブレット

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 一人ひとりタブレットを持って校内を回っています。

いろいろなところにある先生からの課題をさがして、写真に撮っています。

うれしそうですね。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場では、サッカー、レクレーション
体育館では、バスケット、バトミントン

そのほか、家庭科、図化工作、パソコン、科学、卓球

それぞれがんばっていました。

道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 道徳
タイトル「日曜日の公園で」

思ったこと。感じたことを書いていました。

芝生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芝生の上が気持ちよくって、そこで遊ぶ子が多い。

子どもたちが大好きな芝生。
今日は、地域の方やPTAの方に来ていただいて手入れをしました。

共同制作6月

画像1 画像1
ひまわりタイムにみんなで梅雨の作品を作りました。一人一人がてるてるぼうずを切り取り模様を付けたり、カエルやカタツムリを折り紙で作り貼り付けました。
掲示場所は北校舎の1階と2階の間の踊り場です。

やご2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目 やごをさがしていました。

2年生の言葉
「うわ〜おった。おった。」
「せんせ〜い。生きてる〜。」

ひまわりタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のひまわりタイムは体育館での運動。

ルールを決めて運動しながら楽しみます。

とっても楽しそう!

体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生 4時間目 体育館体育 跳び箱

いろいろな段が用意してありました。
安全に跳ぶことって大切ですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています