最新更新日:2024/06/12
本日:count up11
昨日:37
総数:53366
笑顔の花園 梁瀬小学校と花園幼稚園の様子をお知らせします。 「 梁瀬の子 優しい子 やる気の子 やりきる子 」 今月もがんばっています。

高野七口有田・龍神道を歩こう! からの 第50回記念かつらぎ町文化祭

画像1
14時30分すぎに出発地点に戻り、無事9キロを踏破しました。最初の登りはきつかったけど、素晴らしい景色と紅葉を堪能し、一緒に登った皆さんとの話を楽しみながら、いい時間を過ごすことが出来ました。ゴール直前に5年生の2人にばったり出会い、「よく頑張ったネ!」と言われた時は、本当に嬉しかったです。

その後かつらぎ総合文化会館で開催されている文化祭を見に来ました!本校児童の作品が展示されていました。5枚の絵が1枚のパネルに掲示されていて、それぞれの個性が垣間見える、可愛らしい絵でした。

最後になりましたが、本日の投稿は全て携帯電話から行いました。月曜日・火曜日の修学旅行に向けてのリハーサルでした。当日は写真と簡単なコメントだけになるかもしれませんが、出来るだけ子どもたちの楽しんでいる様子をお伝えしたいと考えています。
画像2

高野七口有田・龍神道を歩こう!その4

画像1
画像2
画像3
昼休憩の恐竜館(恐竜広場)に到着しました。
下りになってようやく周りの景色に目が向いてます。
もうすぐ山が色づいくいい季節になりそうです。

高野七口有田・龍神道を歩こう!その3

画像1
画像2
画像3
ようやく登りが終わりました〜(◠‿◕)
2時間の歩きはさすが疲れました。今はお昼に向かって恐竜広場を目指しています!

高野七口有田・龍神道を歩こう!その2

画像1
画像2
画像3
東京スカイツリーの高さを超えました!
…でも、まだ行程の3分の1を過ぎたところです(ᗒᗩᗕ)

高野七口有田・龍神道を歩こう!(テスト掲載)

今日は、花園公民館主催のトレッキングイベントです。爽やかな晴天に恵まれ、スタートです。全行程9キロを5時間で走破する予定です。初参加ですが、最後まで景色を楽しみながら、行きたいと思います。
画像1

ハロウィンパーティー

 昨年に引き続き、今年も花園幼稚園の皆さんに招待していただき、ハロウィンパーティーを楽しみました。
 手作りの衣装の好きなところを紹介する仮装披露やハロウィンバッグの製作、ゲームやダンスと盛りだくさんのプログラムに笑顔が絶えることはありませんでした。パーティーの最後に、「トリック・オア・トリート」の呪文を唱えると、すてきなプレゼントをもらうことができ、喜ぶみんな。
 ひとあし先に、ハロウィンを満喫しました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・コッペパン
・かぼちゃシチュー
・こまつなサラダ
・パイナップル
 (666kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

10月29日、金曜日。

画像1
 おはようございます。冷え込みを感じる朝です。天気は快晴、気温は6度、湿度は59%。1週間あまりで立冬を迎えることを朝夕には実感します。
 来週の行事予定は、セーフティネットとALT授業日(月)、修学旅行(月)(火)、チューリップの球根植え(木)、防災訓練(金)です。
画像2

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・ごはん
・とりにくのからあげ
・やさいのだいずあえ
・あきあじみそしる
 (650kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

10月28日、木曜日。

画像1
 おはようございます。秋晴れの朝です。気温は8度、湿度は65%。上空には下弦に近い月が見られます。今日も暖かい1日になりそうです。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・ごはん
・さわらのみそマヨやき
・こうやどうふのにもの
・ごまあえ
・のりつくだに
 (616kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

10月27日、水曜日。

画像1
 おはようございます。天気は晴れ、気温は9度、湿度は67%、朝の冷え込みが普通に感じる朝です。明日は狂言鑑賞、明後日はハロウィンパーティー、そして来週はいよいよ修学旅行です。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・ごはん
・あつあげのちゅうかに
・きゅうりとコーンのちゅうかあえ
・しろみざかなのフライ
 でした。
 ごちそうさまでした。

10月26日、火曜日。

画像1
 おはようございます。快晴の朝です。色づき始めた山の木々が日差しを浴びてきれいです。気温は11度、湿度は68%です。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・ごはん
・ビビンバどん
・ちゅうかスープ
・チーズ
 (685kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

10月25日、月曜日。

画像1
 おはようございます。久しぶりに降雨の朝です。気温は10度、湿度は65%です。児童にとっても忙しい1週間が始まります。今週の行事予定の追加です。28日(木)に高学年が狂言の鑑賞会に参加します。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・コッペパン
・ミートビーンズスパゲティー
・きりぼしだいこんのサラダ
 (663kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

10月22日、金曜日。

画像1
 おはようございます。天気は曇り、気温は10度、湿度は46%の朝です。夜間に少し降雨があったのか、湿っています。2学期最初の慌ただしかった1週間が終えようとしています。
 来週の行事予定は、ALT授業日と集金日(月)、ハロウィンパーティー(金)です。朝のスピーチ発表のテーマは「好きな季節はいつですか?」です。「一番」がついていないのがポイントです。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・ごはん
・さんまのしおやき
・ゆかりあえ
・ぐだくさんみそしる
 (617kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

10月21日、木曜日。

画像1
 おはようございます。今朝も冷え込んでいます。天気は曇り、気温は8度、湿度は51%です。どんどん冬に近づいている気分です。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
かつらぎ町立梁瀬小学校
〒643-0611
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬567-1
TEL:0737-26-0304
FAX:0737-26-0304