最新更新日:2024/06/10
本日:count up142
昨日:223
総数:237021

4月7日(木) 花壇の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜6年生が通学団登校しました。各班の班長さん、副班長さん、1年生を安全に連れてきてくれてありがとうございます。満開のパンジーとチューリップがお出迎えです。進級、おめでとうございます。新たな気持ちでがんばっていきましょう。

4月6日(水) 入学式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式後に、学級ごとに集合写真を撮りました。その後、教室で学活を行いました。先生に名前を呼ばれると、元気に返事をしていました。明日から、元気に学校に来てください。楽しみにしています。
なお、令和3年度のPTA会長様からご祝辞をいただきました。ありがとうございました。南部小ホームページ右下の配付文書の欄に載せさせていただきましたので、ぜひお読みください。

4月6日(水) 入学式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の児童代表が、「歓迎の言葉」を堂々と発表しました。その後、校歌を心の中で歌い、退場しました。

4月6日(水) 入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式の中で、校長先生、ご来賓の教育委員様・町長様のお話がありました。6年生はもちろん、1年生も真剣に聞いていました。

4月6日(水) 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式が始まりました。1年生が6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで入場しました。

4月6日(水) 入学式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、入学式が行われました。天気もよく、桜や春の花々がきれいに咲いている中、ぴかぴかの1年生が入学しました。ようこそ南部小学校へ。これからよろしくお願いします。

4月5日(火) 入学式の準備3(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレや昇降口を隅々まで掃除してくれました。さすがです。

4月5日(火) 入学式の準備6(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に体育館に集まって、リハーサルを行いました。明日の入学式の準備はばっちりです。優しくてしっかり者の6年生のお兄さん、お姉さん。明日もよろしくお願いします。

4月5日(火) 入学式の準備5(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教科書や配付物を確認しています。

4月5日(火) 入学式の準備4(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
窓ガラスを拭いたり、花を運んだりしています。

4月5日(火) 入学式の準備2(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式で使用する教室を掃除したり、教科書を分けたりしています。てきぱきしていて、頼もしいです。

4月5日(火) 入学式の準備1(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、新6年生が明日の入学式に向けて、準備をしました。体育館で先生の話を聞くときも、準備をしているときも、真剣でした。さすがは最上級生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872