最新更新日:2024/06/13
本日:count up111
昨日:147
総数:235989

1/11(水)5年生:理科

タブレットに入っているKahoot!(カフー)で、電流が生み出す力の問題に取り組みました。
始めに、教科書で復習をしてからタブレットを準備しました。
4択のクイズで、答えやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(水)6年生:社会

タブレットに入っているKahoot!(カフー)を使って、クイズ形式で問題を解きました。
日清戦争についての問題でしたが、時代の背景を学びながら取り組んでいました。
すぐに正解かどうかが分かって、楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(水)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・ぶりの照り焼き
・きんぴられんこん ・白玉雑煮
1月11日は鏡開きの日です。
給食で、おもちが入った「白玉雑煮」が出されました。
画像1 画像1

1/10(火)始業式

3学期が始まりました。
始業式は、1年生から6年生まで、かすやっ子みんながそろいました。
3学期、元気に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(火)1年生:学級活動

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(火)2年生:学級活動

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(火)3年生:学級活動

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(火)4年生:学級活動

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(火)5年生:学級活動

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(火)6年生:学級活動

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(火)3・4組:学級活動

3・4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知多市ビデオ広報「ほっとラインちた」

画像1 画像1
知多市ビデオ広報「ほっとラインちた」で、「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動」について放送されます。
南粕谷小学校の様子も放送されますので、ぜひご覧ください。
○知多メディアス12チャンネル
○1月1日(日)〜14日(土) 9時〜、15時〜、21時〜 
○1日3回、10分間の番組です。

冬季休業中の自動音声対応と新型コロナウイルス感染症の報告について

画像1 画像1
○電話の自動音声対応について
・平日・・・・・・・・・・・・ 16:50〜翌朝8:20
・週休日、休日、学校閉校日:12/29(木)〜1/3(火) ・・・・・・・・・・・・・・終日
※ 事件・事故等は警察(110番)へ、病気・けが等は救急(119番)へ連絡してください。
※ 緊急時の場合、平日の夜間、週休日、休日、学校閉校日は市役所(0562-33-3151)へ連絡してください。

○新型コロナウイルス感染症について
※ 新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した場合は、学校へ連絡してください。
※土日祝日の場合は、土日祝日明けに、学校へ連絡してください。
※年末年始の12月29日(木)〜1月3日(火)の期間中に陽性が判明した場合は、1月4日(水)に学校へ連絡してください。

12/23(金)終業式

寒い日になりましたが、体育館で終業式をしました。
その後、冬休みの生活の話と、各学年の代表児童のがんばったことの発表がありました。
かすやっ子のみなさん、2学期の学習や生活で一人一人ががんばりました。

保護者の皆様、地域の皆様、学校や子どもたちを支えていただき、ありがとうございました。
新型コロナウイルス感染対策をしながら、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23(金)発表(1〜3年)

各学年の代表児童が、がんばったことを発表しました。
代表の児童は、1年生がなわとび、2年生が九九、3年生が学級委員について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23(金)発表(4〜6年)

代表児童が、4年生は運動会の代表リレー、5年生は行事を通して学んだこと、6年生は最後の学習発表会について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23(金)3・4組:学級活動

3・4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/23(金)1年生:学級活動

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23(金)2年生:学級活動

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23(金)3年生:学級活動

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 朝会
口座振替日
教育相談週間
2/8 大型紙芝居
2/9 委員会
2/10 更生保護女性会あいさつ運動
歴史民俗博物館見学(3年)
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243