最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:37
総数:53356
笑顔の花園 梁瀬小学校と花園幼稚園の様子をお知らせします。 「 梁瀬の子 優しい子 やる気の子 やりきる子 」 今月もがんばっています。

おはようございます。12月20日火曜日です。

画像1画像2
 冷え込んだ朝です。気温はマイナス1度、天気は曇り。運動場は凍っていて、まだまだ雪が残っています。

クリスマス会をしました!

画像1
画像2
画像3
今日は一面真っ白に雪が積もりました!登園してくると「見て!真っ白!ゆき!」と教えてくれたこどもたち。雪だるまを作ったり、雪を投げたり…寒くても元気いっぱいでした。

また、今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会の日。3人は朝からウキウキです。小学生のみんなは真っ白な雪の上をサンタとトナカイに変身して鈴を鳴らしソリに乗って遊びに来てくれました。                                               
みんなでクリスマスツリーを作ったり、あわてんぼうのサンタクロースの曲に合わせて楽器を鳴らしたり…先生たちの「おおきなかぶ」の劇もニコニコしながら楽しんでいました。そんなみんなが一番喜んでいたのはサンタクロースが登場した時です。プレゼントをもらうと「ありがとう」ととても嬉しそうでした。サンタさんが帰った後も、「握手してもらった」「頭よしよししてもらった!」と楽しそうに話していました。             
楽しい一日になりました。クリスマス当日もみんなのところにサンタさんが来てくれますように。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・ごはん
・ごもくマーボーどうふ
・さんしゃくナムル
・しゅうまい
 (666kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

おはようございます。12月19日月曜日です。

画像1
画像2
 積雪7cmの朝です。通勤・通学に一苦労の朝でした。気温はマイナス1度、天気は雪で、小降りになりましたが、まだ降り続いています。

クリスマス会のお知らせが届きました!

画像1画像2
今日は、幼稚園さんがクリスマス会のお知らせを届けに来てくれました。
手作りのポスターが、とっても素敵です。
小学生の4名も、クリスマス会に向けて、衣装を作ったり、演奏の練習をしたりと、ずっと楽しみにしていました。来週の月曜日、楽しい会にできるといいですね。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・コッペパン
・ぶたにくのトマトに
・かいそうサラダ
・ヨーグルト
 (661kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

おはようございます。12月16日金曜日です。

画像1画像2
 気温がマイナス2度、天気は晴れの朝。霜と氷に覆われています。冬休みまで1週間になりました。
 来週の行事予定は、全校朝の会やALT授業日、クリスマス会(月)、冬休み前集会(金)です。スピーチテーマは「冬休みの楽しみやめあて」です。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・ごはん
・メンチカツ
・こまつなのだいずあえ
・みそしる
 (634kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

おはようございます。12月15日木曜日です。

画像1
 天気は晴れ、気温は1度で、少し冷え込んだ朝です。西の空では月が沈もうとしています。

寒いです

画像1画像2
給食の時間から、雨が雪になりました。
何度か降って、止みましたが、今日は大変寒い1日でした。
写真にはうまく写りませんでしたが、これから先は、雪景色ををアップできる日もあると思います。
温度計は、午後1時で5.4度。寒いはずです。
子供たちは寒さに負けず元気です。

人権紙芝居

今日は人権擁護委員さんが来園してくれ、人権紙芝居を読み聞かせていただきました。子供たちは熱心に見て、質問にもしっかりと答えていました。
紙芝居の後、かきおうじの登場に興奮気味のこどもたち。一緒に写真を撮ってもらい、大喜びでした。
画像1
画像2

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは、
・ごはん
・あつあげのちゅうかに
・だいこんのあまずづけ
・ぎょうざ
 (610kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

おはようございます。12月14日水曜日です。

画像1
 天気は曇り、気温は5度。冷たい風が吹いていて、いつもより薄暗い朝です。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・ごはん
・さばのてりやき
・だいこんのピリからあえ
・みそしる
 (644kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

おはようございます。12月13日火曜日です。

画像1画像2
 天気は雨、気温は7度の朝です。運動場がたっぷりぬかるんでいますが、それほどの寒さは感じません。

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・ごはん
・ちくぜんに
・はくさいのごまずあえ
・なっとう
 (631kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

おはようございます。12月12日月曜日です。

画像1画像2
 寒い朝です。気温は1度、天気は晴れ。花壇の花を鹿から守っています。

寒い朝

今朝の登校時、6年生が「霜になってる。」と持ってきたのが写真の1枚目と2枚目です。
私(校長)の自宅は紀の川のそばで、今朝も芝草に霜が降りていましたが、霜のレベルが違って、寒いのを通り越して「きれい」です。
さて、みんな集まって階段を上り始めると、手摺りの表面が濡れて・・・いるのではなく、水滴が凍っています。3枚目の写真は、雨粒で濡れているのではなくて、水玉が凍っている写真です。手摺りの表面は、本当はなめらかです。
近くの高野山ほどではありませんが、花園もけっこう寒いです。
温暖と言われる和歌山県にも、こういう地域があります。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは
・コッペパン
・ロースハム
・ビーンズサラダ
・はくさいのクリームに
 (699kcal)
 でした。
 ごちそうさまでした。

おはようございます。12月9日金曜日です。

画像1画像2
 今朝も冷え込んでいます。気温は0度、天気は快晴です。今日、楽しみな「スイートポテト」や「焼き芋」を作ります。
 来週の行事予定は、全校朝の会やALT授業(月)、中学校入学説明会や個人懇談(火)、人権紙芝居(水)、オンライン朝の会や学校保健安全委員会、個人懇談(木)、6年協働学習プロジェクト(金)です。またスピーチテーマは「今年1年を漢字で表そう」です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
かつらぎ町立梁瀬小学校
〒643-0611
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬567-1
TEL:0737-26-0304
FAX:0737-26-0304