最新更新日:2024/05/22
本日:count up8
昨日:212
総数:274211

6月13日(月) 歯の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもの3割が歯周病というデータがあるようです。今日は、磨き残しの歯垢が原因で起こる歯周病や歯肉炎について学びました。
 子どもたちは手鏡を持って自身の歯肉をチェックします。色、形、弾力、出血の有無を調べていきました。
 また、歯ブラシによるブラッシングの仕方やフロスの使い方も学びました。歯と歯の間もフロスを使えばしっかり歯垢を取り除くことができます。
 口の中をきれいにすると健康が保てます。「食べたら磨く」を習慣にしていきましょう。

6月13日(月) 2年生体育「鉄棒」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 逆上がり、だるま回り、踏み越し下り‥。次々に技を見せてくれました。

6月10日(金) 引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 大地震に備えて引き渡し訓練を実施しました。徒歩等で参集していただき、ご協力ありがとうございました。

6月10日(金) 親子芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観に引き続いて、親子芸術鑑賞会を開催しました。日本福祉大学付属高等学校和太鼓部「楽鼓(らっこ)」をお招きして演奏を楽しみました。一打一打に込められた和太鼓の音、響きがとてもすばらしかったです。身を乗り出し、リズムを刻んで見入っていた子、演奏者のまねをしながら膝を打つ子もたくさんいました。
 楽鼓の皆さんありがとうございました。

6月10日(金) 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観を開催しました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
 各学年の様子をご覧ください。

6月7日(火) 教育相談

画像1 画像1
 教育相談が始まりました。担任の先生と、日頃気になっていること、心配なことを話します。友達のこと等何でも相談してみましょう。

6月7日(火)4年生音楽リコーダーのテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 美しい音色が響き渡ります。エーデルワイスの二重奏のテストの様子です。緊張しながらも丁寧に吹くことができました。演奏が終わると温かい拍手が鳴り響きました。

6月7日(火) 4年生図工「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゲートや橋、坂道に二本橋、落とし穴など様々な仕掛けをビー玉が転がり抜けていきます。仕掛けや見栄えを考えてバージョンアップ!
 「ぼくのはね‥」と説明をしてくれる子もいました。完成したら教えてね。

6月6日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝会では、校長先生が修学旅行中の6年生の話がありました。立派な姿からその成長ぶりを伝えられました。ユーモアを交えたお話に放送室の子どもたちも「フフ」と微笑んでいました。
 
 2段目以下はほのぼの賞の表彰です。学級のためにがんばってくれました。ありがとう!

6月3日(金) すずらんさんによる読み聞かせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティアすずらんさんによる読み聞かせ会が開催されました。今年度の初回ということもあり、子どもたちの「ドキドキ、ワクワク」が伝わっていきます。物語の世界に入り込んでいる子、話がおもしろくて「フフっ」と思わず笑い出してしまう子など、それぞれが楽しみました。
 すずらんさん、また、お話聞かせてね。

6月2日(木) 修学旅行2

 いよいよバスに乗り込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木) 修学旅行1

 朝早く、6年生が運動場に集合します。今日から、待ちに待った修学旅行。92名全員が揃い出発です。どの子も笑顔です。気をつけていってらっしゃい!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日の給食の様子

 今日は,6年生からリクエストがあったうめぼしがつきました。低学年も,袋から出してごはんの上にのせて食べていました。食べ慣れている子は,先にたねをとってから,おいしそうに食べていました。
画像1 画像1

6月1日(水) 4年体育「かけっこ・リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月になりました。「かけっこ・リレー」では,6人でバトンをつないで,2分切り(600m)を目標に,バトンパスの精度を磨く練習をしています。バトンジョグで,声をかけてから腕をあげる練習をした後,計測をしました。第6時で,ついに1分59秒88を達成したチームが出ました。

5月31日(火) 3年生国語 もっと知りたい友だちのこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループになって友だちにインタビューをします。「そうなんだ」や「先ほど話していた〇〇について詳しく教えてください」と質問を続けていきます。
 司会などの役割を受けもち、発表に耳を傾け質問をします。友だちの意外な一面を知ることができたかな。

5/30給食の様子

画像1 画像1
 今日から栄養教諭を目指す学生さんが、1週間の実習に来ています。
 少食の子の給食を減らしながら、「がんばって食べてね」という声かけをしてくださいました。

5月30日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝会の様子を上から順にお伝えします。
 「校長先生ゲーム」では、「校長先生が‥」とはじめに言った時のみその動作をするというものです。「しっかり聞き取る」子どもたちは楽しみながら学びます。

 次は、教育実習生のあいさつの様子です。栄養教諭を目指しがんばります。

 最後は、赤十字バッジの授与式です。人を支える助ける力をつけていきましょう。

5月28日(土) PTA役員・理事会

画像1 画像1 画像2 画像2
 第2回PTA役員・理事会が開催されました。通学路の危険箇所を各地区で拾い上げることやPTA新聞「えいび」の編集、運動会PTA種目や学校保健委員会についてて話し合われました。
 

5/27給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は「麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、グラタン、アスパラサラダ」です。今日の「グラタン」は、外側がクッキー生地で丸ごと食べられます。豆乳のクリームがたっぷり入っています。中に入っているのは「にんじん、ほうれん草、玉ねぎ、コーン、じゃがいも」です。

 6年2組では、みんなで協力して、すべて完食でした。美味しくきれいに食べて、「ご馳走様でした」の挨拶が気持ちよくできました。

5月27日(金) 4年理科「ヘチマの植え替え」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たね・子葉に続き,本葉の出た苗を観察し,つる性の植物であることを確かめました。次の時間に,学年園に移動し,植え替えをした後,支柱を立てました。夏の日差しに負けず,ぐんぐん育ってほしいです。

学校からのお知らせ

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

行事予定(年間)

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31