最新更新日:2024/06/10
本日:count up120
昨日:50
総数:337242
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の遠足で、丁ノ町児童館、かつらぎ町立図書館、平和公園に行きました。
丁ノ町児童館では、昔は学校があった場所であることを学びました。
図書館では、どんなお仕事があるのかを学びました。
平和公園では、学年を超えたおにごっこや遊具で遊ぶ子供達がたくさんいました。
長い道のりも頑張って歩きましたね。

重要 ゴールデン・ウィークの過ごし方について

 明日からゴールデン・ウィークが始まります。短い休みではありますが、子供たちにとって有意義なものにしてもらいたいと思います。そのためにも次の6点に気をつけ、安全に過ごすようにご家庭でも声かけをお願いします。
 1 早寝早起き 規則正しい生活をしましょう。
 2 ゲームをしすぎないようにしましょう。
 3 基本的な感染症対策を守りましょう。
   マスク着用の際は熱中症に注意しましょう。
 4 自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶりましょう。
 5 子供だけで校区外に出てはいけません。
 6 知らない人には絶対について行きません。

 休み中に新型コロナウイルス感染症罹患の疑いが生じた場合や、その他のことで学校へ連絡しなければならないことが起こった場合は、連絡メール(4/28(木)送信)でお知らせした連絡先へご連絡ください。
画像1 画像1

春の遠足〜1年生〜

 1・2年生で,かつらぎ公園へ遠足に行きました。
 青空のもと,「先生,テントウムシおった。」「お花かわいい。」と言いながら,虫や花を観察しました。その後,芝すべりや遊具で元気いっぱい遊び,楽しい一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生はかつらぎ公園へ出かけました。
春の自然の様子を観察した後,みんなで楽しく遊んだりお弁当を食べたりしました。
行き帰りの道も1年生のお手本として,しっかりルールを守って歩くことができました。

春の遠足

本日,春の遠足に行ってきました。小学校から丁ノ町児童館に行き,かつらぎ町立図書館にて図書館についての勉強を行った後,平和公園で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
道の駅 紀の川万葉の里まで歩いて行きました。遠い道のりでしたが,最後まで頑張りました。学年遊びやパークゴルフを楽しみました。

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生でかつらぎ西部公園パークゴルフ場に遠足に行きました。
お天気にも恵まれ,パークゴルフとみんな遊びを楽しむことができました。
パークゴルフは,初めて挑戦する児童がほとんどでしたが,チームで協力して,コースごとにスコアを上げることができました。いい思い出ができましたね。
連休明けにまた元気な姿を見られるのを楽しみにしています。

4月28日(木) 遠足です

 晴天に恵まれ、子供たちは遠足にでかけています。
 先ほど、全員無事に目的地に到着し、元気に活動している旨の報告がありました。

 ご家庭では、朝からお弁当の準備をいただきありがとうございました。

学校運営協議会

本日13:30から関係の方々にお集まりいただき、今年度第1回目の学校運営協議会を開催しました。
 開会挨拶、自己紹介の後、各教室の授業を廊下から参観していただきました。
 顔見知りの委員さんを見た子供たちはうれしそうにあいさつしていました。

 その後、今年度の学校経営方針を承認していただき、これからの学校や学校運営協議会、また、公民館や育友会活動について意見を頂戴しました。
 今年で創立147年を迎える妙寺小学校の歴史と、地域の方々の学校への熱い思いをひしひしと感じました。

 本日いただいたご意見を、教職員共々共有し妙寺小学校を運営して参ります。各委員のみなさま、ありがとうございました。

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは
 ごはん
 さわらのみそマヨやき
 あぶらあげのごますあえ
 わかたけじる    でした。

たけのこは、名前のとおりわかたけで、とてもやわらかくあっさり味で仕上げていただいていました。
春を感じられました。今日もごちそうさまでした。

4月27日(水) ALT

画像1 画像1
 今年度、一回目となる英語助手(ALT)が入っての外国語活動・外国語がありました。名前はVictor(ビクター)、イギリスの方です。
 授業では写真を写しながら自己紹介をされていました。趣味はジム、音楽の演奏、自転車、キャンプなどだそうです。
 明るく、テンポ良く話されていました。

 校長も少し話しましたが、とても聞き取りやすい発音だったことが印象にのこりました。
 湯藤先生とともに、妙寺小学校の外国語活動・外国語をよろしくお願いします。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは
 ごはん
 とりにくのからあげ
 こまつなサラダ
 こんにゃくのみそしる です。

からあげにはほどよい味付けがされていました。
こんにゃくのみそしるには、えのきたけ、こんにゃく、ごぼうささがき、たまねぎ、じゃがいも、青ねぎが入っていて、具だくさんでよく煮込まれていました。それぞれの食材の食感があるともっとよかったと思いました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

4月23日(土)の参観後に〜ボランティア〜

画像1 画像1
 授業参観後、放課した後に、めだかたちの水槽をきれいにしていただきました。
 いつも、子供たちのことを思っていただき、ありがとうございます。
 明朝の子供たちの反応が楽しみです。

4月23日(土) 授業参観

本日は2・3限の授業を参観していただきました。
 従来は、参観の後に学級懇談会・育友会総会を行っていましたが、今年度もとりやめとさせていただきました。
 そのため、学級委員の選出は立候補や児童による抽選、育友会の取り組み等については書面での議決とさせていただいています。
 マスクを外して、思いっきり活動できる平常が一日も早く戻ることを願っています。

 そんな中、多くのご協力をいただき授業参観を終えました。みなさんに御礼申し上げます。ありがとうございました。

 あさって、4月25日(月)は振替でお休みです。
 児童のみなさん、火曜日からまたがんばりましょう。
28日(木)は春の遠足です。保護者のみなさん、お弁当の準備をよろしくお願いします。

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
今日のメニュー
 コッペパン
 はるやさいシチュー
 コロコロサラダ
 ジョア(プレーン) でした。

 町教育委員会から栄養士が子供たちの給食の様子を見に来られました。
黙食の様子、おかわりの場面など、子供たちの元気に給食をいただいている様子を見て「また、おいしい給食をつくります」と言われていました。
 本日は、牛乳のかわりにジョア(プレーン)でしたが、牛乳より鉄分が多くとれるので回数を増やしてはどうか、という観点から子供たちに感想を聞かれていました。ちなみに、好みは半分半分だったようです。
 今日もごちそうさまでした。

国語六 創造  帰り道 森絵都 作

画像1 画像1
 「晴れと雨」どちらが好き?などと何気ない会話の中、答えを決めきれない律、テンポ良く物事を進めたい周也のやりとりが始まります。
 「どっちかなあ。どっちもかな。」という律の返事に「どっちも好きってのは、どっちも好きじゃないのといっしょじゃないの。」との周也の言葉が律の心に突き刺さります。
 そんな二人のやりとりの途中に、突然雨が降ります。
 一度目の雨は、二人に律の心に突き刺さった異物を取り除くほどの、笑いを誘います。そして律は「ぼく、晴れが好きだけど、たまには、雨も好きだ。」「ほんとに両方、好きなんだ。」と言わせます。1の場面は律の視点から物語が展開します。
 二度目の雨は全身びしょ濡れになるほどの、気持ちのわだかまりなど洗い流すほどの大粒の雨。二人は爆発的に笑った後、周也は(たしかに、そうだ。晴れがいいけど、こんな雨なら大かんげい。どっちも好きってこともある。)と律の気持ちを理解する。理解しながらも、言葉にできず、うなずくことで、やっと互いにわかり合えたという物語です。2の場面は周也の視点からの描写です。
 
 今、6年生はこの教材で「視点のちがいに着目して読み、感想をまとめる」学習に取り組んでいます。

4月21日(木)の給食

画像1 画像1
本日のメニューは
 ごはん
 とりにくのてりやき
 キャベツサラダ
 みそしる    でした。

とりにくの皮がパリッとしていて、よい食感でした。
また、みそしるも厚あげ、たまねぎ、こまつな、にんじん、ごぼうと具だくさんで食べごたえがありました。
今日もごちそうさまでした。

令和4年度みまもり隊代表者会が開かれました

 令和4年4月20日(水)19:00から本校3階多目的室で、みまもり隊代表者会が開催されました。
 ご出席いただきました各代表の皆様、ありがとうございました。

 会では、今年度もみまもり隊の活動を続けていただけること、新型コロナウイルス感染症の感染者数が未だ多いため、総会は書面決議とすること、各区等でメンバーを選出していただくことについて、賛同いただきました。

 みまもりは、メンバーの方のできる時間帯に、できるかたちで、できる場所での活動を原則とすることも、確認していただきました。

 子供たちの安全のため、今年度もどうぞよろしくお願いします。

給食時間に読み聞かせ放送が始まりました。

「給食番長 回る寿司」という本の読み聞かせが、給食の時間に校内放送で流れました。
かつらぎ町教育委員会 文化振興係図書館担当が国・県から委託を受けて実施している事業です。
あらかじめ、読書ボランティアが工夫を凝らしてCDに読み聞かせを録音されます。
それを学校の給食の時間に流していただきます。

目的の一つは、新型コロナウイルス感染症対策のため、黙食をしなければならない子供たちに、少しでも楽しい時間を提供すること。もう一つは読み聞かせをとおして、読書好きになる子供を増やしたいことです。

4A、2Aでの様子を写真で紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月20日(水)の給食

画像1 画像1
本日のメニューは
 ごはん
 ぶたにくのおろしどんぶり
 ごぼうサラダ
 ソフールげんきヨーグルト です。

 今日は気温が高かったため、大根おろしがさっぱりしていて、とても食べやすくいただきました。ごちそうさまでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離別式
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967