最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:71
総数:235414

12月7日(水) 5年生校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験や実車の展示物から車づくりについて学習しました。

12月7日(水) 5年生校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トヨタ会館では、大きな会場を用意していただき、トヨタ会館の「まるわかりマップ」について説明を受けました。これから班で見学していきます。

12月7日(水) 5年生校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピッチで学級写真を撮りました。見学後には、スタジアムの外に出て、説明をしてくださったボランティアスタッフの方々と共に学年写真を撮りました。

12月7日(水) 5年生校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に選手が使う通路を使ってピッチに出ました。4万を超える観客席から見られている感覚を味わいました。子どもたちは、「すごい緊張する!」と大勢の観客に見られている中でプレーをする選手の気持ちを想像していました。

12月7日(水) 5年生校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観客席での説明後に、ギャラリーやロッカールームなどを見学しました。選手ロッカールームの隣には、監督・コーチルームがあり、そこでミーティングをしているそうです。選手ロッカールームでは、レプリカユニフォームが飾られているロッカーに座らさせてもらいました。

12月7日(水) 5年生校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊田スタジアムにつきました。ヒータ付の席を用意していただき、スタジアムについての説明を聞いています。スタジアムの大きさに驚きました。

12月7日(水) 5年生校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習に向けて出発しました。豊田スタジアム、トヨタ会館、鞍ヶ池公園に行ってしっかり学習してきます。

12月6日(火) 給食の様子2(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの児童がおかわりをしていました。今日もおいしかったです。

12月6日(火) 給食の様子1(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューはしょうゆラーメンでした。大人気でした。

12月6日(火) 国語科の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たしかめプリントを行いました。終わった児童は、裏に漢字を丁寧に書いていました。

12月6日(火) 図画工作科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「光のプレゼント」の仕上げで、厚紙を切り抜いた箇所にカラーセロハンを貼りました。とてもきれいな配色の作品に仕上がりました。

12月6日(火) 理科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たしかめプリントに取り組みました。自分がどれだけ理解しているかを確かめながら、進めていました。

12月6日(火) 算数科の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「小数のわり算の筆算」を学習しました。復習問題だったので、すらすら解いている児童が多かったです。

12月6日(火) 算数科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の内容を進めていました。児童たちは、先生の問いかけに真剣に答えようと、考えていました。

12月6日(火) 算数科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の復習問題を行いました。どの児童も真剣に取り組んでいました。

12月6日(火) 書写の授業2(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字、文章を書いた後、うさぎなどのイラストを描きました。とてもかわいい絵が描けていました。

12月6日(火) 書写の授業1(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年賀状を書きました。年賀状を出したい人を思い浮かべながら、丁寧に書くことができました。

12月5日(月) 給食の様子2(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなもりもり食べました。

12月5日(月) 給食の様子1(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食もおいしかったです。あっという間に残菜がなくなりました。

12月5日(月) 国語科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やなせたかし」を学習しました。やなせたかしさんの伝記を読み、感想を書きました。どの児童も真剣に書いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872