体育大会の応援ありがとうございました。

大学訪問(3年)〜その四

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文教大学でのようすです。

大学訪問(3年)〜その三

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北海道歯科技術専門学校でのようすです。

大学訪問(3年)〜その二

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本航空大学校でのようすです。

大学訪問(3年)〜その一

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5日(火)は、3年生による大学訪問が行われました。文教大学、北海道ハイテクノロジー専門学校、日本航空大学校、星槎道都大学、北海道歯科技術専門学校、をグループに分けてそれぞれ訪問し、いろいろな体験をしてきました。すべてが新鮮で、目を輝かせながら参加していました。(星槎道都大学でのようすです)。

和食、いい!

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、厚揚げの味噌汁、ほっけのピリ辛焼き、鶏そぼろ、です。丼ではないけれど、ごはんに鶏そぼろをかけて食べるとおいしかったです。ほっけもピリ辛でうまいし、やっぱり和食はいい、ものです。840Kcalでした。

管内陸上

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日(土)・3日(日)の2日間、千歳の青葉陸上競技場で管内陸上大会が行われました。気温も高い(炎天下)中でしたが、走っている姿は立派でした。笑顔を忘れず、全力で取り組んでいたのが印象的です。お疲れさまでした。

ハンバーガーだ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、バンズパン、ポークビーンズ、ハムチーズフライ、野菜サラダ、でした。これがハンバーガーだ、というのを写真に載せてみました。ハムチーズフライにソースをたっぷりかけて、バンズにはさむだけ。絶品です。満足しました。840kcalでした。

探検隊、行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生による恵庭探検隊が実施されました。各グループごとに、自分たちの知らない市内のいろいろな施設を訪問し、調査してくるのです。曇り空ではありましたが、雨にあたることもなく、気温もちょうどよかったかもしれません。みんないい表情で戻ってきました。(いちご食べ放題を経験してきたグループもあるようです。)

7月スタートは和食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、すいとん汁(すいとん)、サバの味噌焼き、もやしの和え物、でした。いよいよ7月。たくさん食べて、夏休みまで元気に過ごしたいですね。すいとん汁が、野菜たっぷりで栄養満点、しかも優しい味でおいしいんです。これで驚きの899kcalでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/6まで)
4/5 転入学者受付
4/6 クラス発表
ワーク販売(3年9:30 2年10:15 1年11:00)

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

食育だより(いただきます)

その他のお知らせ