校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

4/21(金) 清掃の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、週に二度の清掃のある日です。清掃が終わると、先生とお疲れ様のあいさつをして終わります。清掃をとおして、礼節と勤労愛好の精神を育てたいものです。そして、師弟同行の清掃は、師弟の信頼関係を深めるのにも役立ちます。

4/21(金)1年生 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、1年生の級長、書記、代議員の任命式が行われました。校長先生がよろしくお願いしますと代表生徒に任命書を手渡すと、大きな声でありがとうございますと答えて受け取っていました。凛とした生徒の姿に、校長先生はじめ、1年生の先生方が感心していました。学級、学校のため、これからよろしくお願いします。

4/21(金) 朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門近くのつつじが満開を迎えつつあります。今朝も急ぎ足の生徒たちを励ますように咲き誇っていました。

4月21日(金)阿中生たちの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年「社会」地球儀を見て気付いたことを友達と協力しながら探しました。2年「技術」知識を身に付けることの大切さについて学びました。3年「理科」イオンの成り立ちについて学んでいます。さすが受験生はらしく真剣に聞いています。

4/20(木)3年生 学級活動(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級ではみなさん揃ってお昼寝をしていました。ではなくて、教室の前に貼る学級訓を投票で決めていました。どんな学級訓が採用されたかは、貼られてからのお楽しみということで、明日確認します。

4/20(木)3年生 学級活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級では、バスの座席を決めていました。乗り物の座席決めも修学旅行の楽しみの一つですよね。

4/20(木)3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行で行く買い物の計画を立てていました。今年はディズニーランドが40周年というメモリアルイヤーとなることもあり、楽しそうにお土産を検索していました。今から楽しみですね。

4/20(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、ごはん、牛乳、新玉ねぎの味噌汁、レバー入りメンチカツ、卯の花の炒り煮でした。
レバーは苦手な生徒もいると思いますが、メンチカツの中に絶妙にまぎれていて、言われないと気付かないくらいでした。
この学級でも、2個のメンチカツを6人で奪い合うおかわりじゃんけんが行われていました。

4月20日(木)阿中生たちの様子

2年生の英語の学習では,今年からALTとして赴任されたアントニー先生へのインタビュー活動をしました。自分で質問を英語で考えたり,グループで練習をしたりして,本番に臨みました。質問をする際には,相手をしっかりと見て話すように心がけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)阿中生たちの様子

通常授業も3日目です。1年「英語」2年「社会」3年「英語」での授業の様子です。生徒たちは,真剣に話を聞いたり,意見交換をしたりして,真剣に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に離任式がありました。21名の方が転退職されました。本来なら、お一人お一人にゆっくりお話ししていただくところですが、人数が多かったのでお一人1分程度のお別れの言葉となりました。最後に、校歌を斉唱し、別れを惜しみました。
別れの寂しさは尽きないですが、今前お世話にいただいた感謝を胸に、これからの中学校生活をがんばっていきましょう。

4/18(火) 1年生 数学科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
数学の授業開きでした。先生が名前を黒板に書き、これから始まる数学の授業について、説明していました。先生が、授業のルールやノートの使い方など、いつにも増して、やさしくゆっくり説明してくれていました。1年生はまだまだ不安だらけでしょうが、不安なことやわからないことがあれば、遠慮なく先生に聞いてくださいね。

4/17(月) 新入生歓迎会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
後半は、生徒会執行部による学校生活の紹介でした。
学校行事の紹介や、楽しい学校生活を送るための秘訣について、分かりやすく説明してくれていました。1年生のみなさんにとっては、先生からお話を聞くのとは、また違った印象だったのではないでしょうか。

4/17(月) 新入生歓迎会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化部も負けていません。
吹奏楽部や合唱部は実際の演奏を、造形部や家庭科部は作品を見せてアピールしていました。
今年度から創立した書道部は、顧問の先生がPRしていました。さすが、達筆です!

4/17(月) 新入生歓迎会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介の様子です。部活Tシャツやユニフォームなども1年生が「かっこいい!」と思えるポイントかもしれませんね。

4/17(月) 新入生歓迎会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に新入生歓迎会が行われました。
前半は、各部活動による紹介がありました。部長による活動内容の紹介だけでなく、舞台上でパフォーマンスを見せてくれる部もありました。
1年生は、先輩たちの技を真剣なまなざしで見ていました。

4/17(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、むぎごはん、牛乳、ハヤシライス、れんこんチップス、まめまめサラダでした。ハヤシライスもれんこんチップスも、生徒たちには人気のメニューです。
今日は2年生の教室におじゃましました。カメラを向けるとリアクションを返してくれますが、全体的に「黙食」の習慣がまだ残っていて、どのクラスもとっても静かに食べていました。飛沫を飛ばさず、マナー違反にならない程度なら、近くの席の人と話してもいいんですよ。

4/14(金) 写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学生手帳に貼るなどする生徒写真を撮影していました。写真屋さんに促されて、皆さん笑顔で写っていました。

4/14(金) 放課中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課、3年生の廊下は相変わらずにぎやかです。みなさんお最高の笑顔でピースをしてくれます。この明るさを一年間続けてくれることを願っています。

4/14(金) 学級活動(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級は、修学旅行でどこに行くのかを決めていました。、タブレットを使い、楽しそうに相談していました。どこに決まったのでしょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847