体育大会の応援ありがとうございました。

卒業式総練習

いよいよ明日は卒業式当日です。ということは、今日は総練習でした…が、その様子以外にスポットを当ててみました。3年生ってやっぱりスゴイんです。サプライズに驚きと感動です(楽しかった〜、笑った〜、泣けた〜)。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生最後の給食

今日の献立は、ごはん、味噌けんちん汁、ヒレカツ、きゅうりの梅おかか和え(梅だれ)、納豆、でした。3年生は今日が最後の給食となりました。大好物のヒレカツがあり、具材豊富なけんちん汁もあり、文句なしメニューでした(もちろん納豆のうまさは揺るぎありません)。886kcalでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

待ってました!

今日の献立は、メロンパン、コンソメスープ、鮭のマヨネーズ焼き(マヨネーズ卵なし)、ジャーマンポテト、でした。久々すぎて、待ってましたというよりも待ちわびていました、が正しいかもしれません。一口入れた瞬間、思わず「うまっ!」って言葉が飛び出てきた生徒がいるくらい、最高でした。もちろんジャーマンポテトもはずせません(鮭とマヨの相性は抜群です)。938kcalでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カレーです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、ドライカレー、道産ほたてフライ(2ケ)、茎わかめのサラダ、国産レモンゼリー、でした。いつもの皿ではなかったですが、カレーはカレー。やっぱりうまいんです。香辛料の効いたスパイスなドライカレーに、満足です。でも、注目はほたてフライです。外はサクサク、中はふわふわ、それでいて甘いし、香ばしいし、最高としかいえません。957kcalでした。

最後の学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生が公立高校入試後、初の登校でした。今日1日、受験地獄からの解放を祝うかのように学年レクが催されました。走って、跳んで、転んで、叫んで、笑って…ホント楽しそうでした。満面の笑顔がすべてを物語っていました。(受験、お疲れさまでした)

ラーメン、いい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、五目あんかけ醤油ラーメン、いももちピザ(いももち)、大根とブロッコリーのサラダ、でした。トロットロのあんかけが、麺にまとわりつきながらツルツルッと喉奥を流れていくのが最高にいいんですよね。野菜もたっぷりで、納得のメニューです(人気はもちろんいももちピザです)。883kcalでした。

6組、卒業・進級を祝う会

今日は6組で、卒業・進級を祝う会が開催されました。残念ながら全員がそろっていたわっけではありませんが、ふだんの学習の成果を見せてくれました。もちろん、レクでも盛り上がり、楽しそうな雰囲気で過ごしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

やっぱり和食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、さつま汁、さばの味噌煮、切干大根の炒め煮、でした。さつま汁の汁に生姜のパンチが効いていて、最高でした。それでいておいしいさばの味噌煮ですから、たまったもんじゃありません、やっぱり和食…ですね。な、な、なんと驚きの960kcalでした。

これまた久しぶりの…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、春雨スープ、粗挽き肉しゅうまい(2ケ)、ビビンバ、でした。もしかしたら最強メニューかもしれません。ごはんにのせてビビンバ丼に、肉肉しい大粒のしゅうまいが2ケを、スープでのどに流し込みながら堪能するのです。たまりません。829kcalしかないのが不思議なくらいです。

いよいよ…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、公立高校受験です。長い間頑張って蓄えてきた力を一気に爆発させるときが来ました。自分自身を信じ、思いっきり、そしてすべてを出し尽くしてほしいです。いけ〜、恵中生!

久しぶりのパン

今日の献立は、ソフトフランスパン、コーンポタージュ、ポークチャップ、海藻サラダ、大豆チョコクリーム、でした。どれをとっても納得のメニューで、もちろん一番はポークチャップです。肉は柔らかく、味がしみていて、うまいにつきます。855kcalでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Let's dance!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の体育の授業でも、ダンスが始まりました。さすが2年生、昨年の経験がダンスのキレにつながっていて。笑顔で楽しそうに踊っていました。

ラスト3月

今日の献立は、ごはん、紅白汁(煮込みもち)、ザンギ、切干大根のごま酢和え、でした。今年度の給食も残りわずかとなりました。しっかり味わって食べたいですね。外サク、中フワのザンギで、味も香りも申し分なしに決まっています。注目は、煮込みもちです。柔らかさ、もちもち感、舌触り、どれもこれも素晴らしかった〜。896kcalでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式総練習 公立高校追検査日
3/14 第77回卒業証書授与式
3/18 公立高校合格発表 1学年レク
3/19 午前授業 2学年レク

学校だより

その他のお知らせ