最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:115
総数:432675

代表委員会(10月12日)

 運動会の練習で盛り上がっている最中ですが、大放課には運動会後の児童会活動について代表委員会で検討していました。図書委員会、給食委員会、総務委員会からのそれぞれの提案でした。児童会活動もしっかりできていて東部っ子の頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習2(10月11日)

 昨日に引き続き、本日も1限から1・3・5年生が、3限から2・4・6年生が運動会の全体練習を行いました。さわやかな秋空の下、生き生きと動いていました。屋内で聞いた応援歌より今日の運動場の応援歌の方が迫力がありました。思い出に残る運動会になるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習1(10月10日)

 グランドコンデション不良のため、1限には1・3・5年生が、3限には2・4・6年生が運動会の全体練習を体育館で行いました。3学年入っての練習は大変窮屈でしたが、心のこもった礼や行動を意識することができました。応援練習でも5・6年生が頑張り、一体感を創り出すことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(10月6日)

 本日、総務委員会主催の児童集会を行いました。8月30日に行われた阿久比町子どもサミットでみんなで考えたSDGsについて、東部っ子に啓発しました。東部っ子みんなで考えていけたらよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 交通安全教室(10月5日)

 5年生が交通安全教室を行いました。「自転車の安全な乗り方」について学びました。交通指導員さんに自転車に乗るときに気をつけることや最近あった事故等のお話を聞き、ヘルメットの確認をした後に実地訓練をしました。校門を出て、南進しその後交差点を渡り北進し、学校に帰るコースで行いました。実際に歩道を通行することにより、気をつける内容がしっかりと確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員選挙(10月4日)

 本日5限に後期児童会役員選挙の立ち会い演説会を行いました。有権者である5、6年生、オブザーバーとして4年生の前で立候補者は堂々と演説することができました。聞く方の態度も大変りっぱでした。演説会の後、投票所へ移動して一人一人が投票しました。役場から投票箱を借りてきて2部屋で行いました。選挙管理委員の皆さんも大変頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ホタル音頭の練習(10月4日)

 本日、グランドコンディション不良のため、運動会の全体練習は火曜日に延期になりました。体育館はそれぞれの学年が使っていました。3限は1年生が「ホタル音頭」の練習に使っていました。音楽にのって上手に踊れていたように思います。4年ぶりのホタル音頭がとても楽しみです。何より踊っている1年生東部っ子がみんな笑顔なのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 交通安全教室(10月3日)

 4年生の交通安全教室を行いました。自転車の乗り方について交通指導員さんのお話を聞いた後、学校の周辺道路を使って練習をしました。一時停止や安全確認の仕方など、曲がり角ごとに交通指導員さんたちに教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習(10月2日)

 本日より3週間、2年1組と4年1組で教育実習を行います。実習生は朝は職員にあいさつをし、その後、各教室で児童にあいさつをしました。3限目には児童が自己紹介をするなど交流を深めました。昼の放送では全校児童に自己紹介をしました。緊張の連続でしたが、少しずつ気持ちがほぐれ笑顔が増えてきました。2人とも帰りの会の後は1日目が終わりホッとした表情でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部コミュニティふれあい広場(10月1日)

 本日雨のぱらつく空模様の中、東部コミュニティ主催の東部ふれあい広場が開催されました。本年度は4年ぶりに制限がありませんでした。地域の皆様方のご尽力により何十年も続いているイベントです。東部っ子も毎年楽しみにしています。地域の皆様とのつながりを取り戻すよい機会になったと思います。東部小の金管バンドも出演し、盛り上げることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会(9月29日)

 本日5限に6年生の児童と保護者が参加をし、11月1日(水)2日(木)に実施する修学旅行説明会を行いました。児童のスローガン発表の後、修学旅行の意義、日程、持ち物等の説明を行いました。安全で思い出の多い修学旅行になるよう、いろいろな準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・4年生 ペア交流会(9月29日)

 大放課に2・4年生がペア交流会を行いました。体育館ではドッヂビー、運動場では氷オニなどを行っていました。室内でのゲームをやっている学級もありました。運動会に向けて絆が強まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(9月29日)

 本日朝会を行いました。校長講話の後、先日行った東海地区バンドフェスティバルの表彰を行いました。金管クラブの児童は、東海大会で大変立派な演奏をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤白対抗リレーの練習(9月28日)

 昨日は1・3・5年生、本日は2・4・6年生のリレーの練習を大放課に行いました。リレーが始まると遊具で遊んでいた児童もトラックに集まり、本番さながらの声援が聞かれました。運動会まで2週間あまりとなりました。練習にも熱がはいってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

異校種交流研修(9月27日)

 本日、阿久比高校の先生が東部小で研修を行いました。低学年から高学年まで様々な学級で研修を行いました。児童にとってもよい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーさんによる読み聞かせ(9月27日)

 本日、ハッピーさんによる読み聞かせを行いました。先週は行事でできなかったため、久しぶりの学級もありました。楽しみなハッピーさんの時間は子どもたちの笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(9月26日)

 本日、3年生が社会科「町のようすとくらしのうつりかわり」の授業で、豊田市にある三州足助屋敷に校外学習に出かけました。
 到着後、体験活動をする班と足助屋敷の中を見学する班とに分かれました。体験活動では、機織り、紙漉き、竹とんぼ、風車、藍染め、駒絵付けの6つの体験活動に分かれて、それぞれの製作を体験することができました。完成した作品を、児童はとても大切にしていました。施設の見学では、授業で学習した昔のくらしで使われていた道具を実際に目にしたり、井戸水を汲む体験をしたりして過ごしました。
 天気もとてもよく、普段の生活の中でなかなか体験できない活動をすることができて、充実した校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(9月26日)

 運動会に向けての練習が本格的にスタートしました。今日は、徒競走の並びを決めたり、学年種目の確認をしたりしました。それぞれの学年が本番に向けて様々な種目に挑戦していきます。精一杯頑張る児童の姿をご期待下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習2(9月25日)

午前中の見学を終わり、岡崎城公園に移動しました。
ここで、昼食、休憩をとった後にバスで戻ります。
体調不良の子もなく、全員元気に活動できています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習(9月25日)

晴天に恵まれ、5年1、2組が三菱自動車岡崎工場に校外学習に出かけました。
学校の中では見ることができないことをたくさん勉強できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

下校時刻一覧表

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

「わかば」「たいよう」「あおぞら」「ひまわり」だより

ほけんだより

阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862