最新更新日:2024/05/22
本日:count up198
昨日:200
総数:274189

5月1日(月) 2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄棒に挑戦しました。「ぶたのまるやき」「ふとんほし」「つばめ」と技を練習しました。「少しこわいなあ・・。」と言っていた子も見事に技を決めていました。「やってみよう」この気持ちが大切ですね。よく頑張りました。

5月1日給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「ごはん、牛乳、大根の味噌汁、鮪のオーロラ揚げ、五目きんぴら」でした。3年1組では、日直が「いただきます」の挨拶をする前に、献立名を読む係がいました。係の子が大きな声ではっきりと献立を読むことで、料理名を確認したり、足りない食器に気付いたりすることができていました。

5月1日(月) ペアよろしくねの会(2・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と4年生のペアよろしくねの会を開きました。紹介カードを書いた後,遊具でペア遊びをしました。4年生がお兄さん,お姉さんとして2年生をサポートする姿に日々の成長を感じました。

5月1日(月)体力テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動委員会より「50m走のコツ」について発表がありました。
 ・腕を前後にふる
 ・つま先で走る
 ・前を見る など
 体育でも練習します。何度も実践して自己記録更新を目指しましょう。

5月1日(月)校訓シリーズ第3弾「おおらかに」とは?

画像1 画像1
 校訓「正しく、強く、おおらかに」の「おおらかとは?」を全校で考えてみました。スタジオの子どもたちも自分なりに考えささやいていました。校長先生からは「おだやかな人」「笑顔になる名人」と話されました。周りを幸せにする立ち居振る舞い、人を温かく包み込むそんな人になれるようにしていきましょう。

4月28日給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ごはん、牛乳、春雨スープ、ビビンバの具(肉)、ビビンバの具(野菜)、お祝い苺ゼリー」でした。1年4組では、ビビンバの具のおかわりの列ができました。ビビンバの具をごはんに混ぜて食べることができました。「お祝いゼリーは何のお祝い?」と質問があったので「1年生の入学やお兄さんお姉さんたちの進級のお祝いですよ」と答えると「もうだいぶ日にちがたったよ」と言っていました。学校生活や給食に慣れてよかったですね。

4月28日(金) 授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、授業参観を開催しました。
 朝から、子どもたちは張り切って、教室周りを掃除しお客様を招く準備をしてくれました。授業でも生き生きとした姿を出せていたかと思います。
 上から、1年生生活科、2年生国語、3年生国語の様子です。

4月28日(金)授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から
4年生外国語活動、5年生社会、6年生算数の様子です。
多くの保護者の皆様に足を運んでいただきました。本当にありがとうございました。

4月27日給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「ごはん、牛乳、ひきずり、さんまのみぞれ煮、いかときゅうりの酢の物」でした。1年3組では、おかわりをしたい子が手を挙げて、担任の先生から受け取りました。「魚がおいしかったよ」「残さないで食べたよ」と感想を伝えに来てくれた後、「明日の献立は何?」と給食を楽しみにしている姿が嬉しかったです!

4月26日給食の様子

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん、牛乳、豚汁、鶏肉の竜田揚げ、ひじきと大豆の炒め煮」でした。1年2組では、たくさんの子どもたちが「豚汁がおいしいよ」と感想を伝えてくれました。「ひじきとにんじんと大豆の味が合うところがとてもおいしい」と教えてくれて感心しました。食器をピカピカに返せるように、最後まできれいに食べることができています!

4月27日(木)1年生 校内探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室や職員室、保健室など、場所や使い方を学びました。どの子も興味津々。「へー」「そうなんだ」とはじめて見たもの、知ったことがたくさんありました。

4月27日(木)6年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットや地図を活用して、奈良を巡るコースを決めていました。寺社についてさらに調べたり、ルート機能を活用して移動時間を確認したりしていました。「雨の場合のコースはね・・。」と話し合うグループもありました。お互いの思いや考えを合わせたコースが出来上がりました。わくわくが止まらない様子でした。

4月25日給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から1年生の給食が始まりました。献立は「麦ごはん、牛乳、カレーライス、春キャベツとエリンギのソテー、フルーツのいちごゼリー和え」でした。1年1組では、給食当番が上手に配ってくれた後、給食エプロンのたたみ方を担任の先生から教わりました。食べ物の命や生産者の方へ感謝の気持ちをこめて「いただきます」をしましょうとお話しがありました。片付け方を教わった後、心をこめて「ごちそうさま」のあいさつができていてとても立派でした。カレーライスの献立がとても美味しかったので、明日の給食も楽しみですね。

4月25日(火) 1年生給食開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「こぼさないように、落ち着いて・・。」と自分に言い聞かせているような給食当番の姿がありました。入学してから初めての給食。がんばって準備をすることができました。

4月24日(月)朝会にて1

画像1 画像1
「校訓を考える」第2弾。
正しく、強く、おおらかにの「強く」に注目し考えました。校長先生が「この 強く はどういったことなのかな」と全校に投げかけられました。「強」は強か(したたか)とも読めます。「粘り強く、強い心をもち取り組んでいくことではないかと思います」と話がつづきました。えいびっ子の「強く」がいろいろな場面で発揮されることを願います。

4月24日(月) 朝会にて2

画像1 画像1
画像2 画像2
学年代表と委員会委員長の任命が行われました。
上から、4年生、5年生の学級代表です。

4月24日(月)朝会にて 3

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の学級代表と委員会委員長です。学級、学校のためにしっかりお願いします。

4月24日給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ごはん、牛乳、玉ふ汁、鮭フライのレモン風味、ふきご飯の具、味付乾燥豆腐」でした。4年4組では、ごはんとふきご飯の具を混ぜて食べて「おいしいね」と笑顔になっていました。

4月21日給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ごはん、牛乳、八宝菜、えびしゅうまいの野菜あんかけ、切り干し大根の胡麻酢和え」でした。4年3組では、みんなで協力して準備や配膳ができていました。自分たちでおかわりの声かけをしていました。最後は担任の先生の声かけで、ごはんもおかずも食べることができました!

4月21日(金)離任式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 異動された先生方をお迎えして、離任式を行いました。いままでのエピソードを思い出しながら、これからの成長を期待する言葉を子どもたちにかけていました。久しぶりに会えたうれしさや別れの悲しさが混じり合い、感極まる場面もありました。
 校歌をみんなで歌うと、体育館中が元気になりえいびっ子のパワーに包まれました。お世話になった先生方に心からありがとうを伝えることができました。
阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31