最新更新日:2024/05/28
本日:count up132
昨日:53
総数:183089
「早寝・早起き・朝ごはん」      
TOP

閉会

画像1画像2画像3
卒業式、修了式まで残り少なくなりました。
それぞれの学年であと少し、しっかりとまとめ・復習をして、次の学年への準備をしましょう。

6年生

画像1
画像2
画像3
6年生は、プログラミング〜音楽に合わせて動き出す〜と題して、大作となるプログラムを作り、ドローンを飛行させました。

5年生

画像1
画像2
5年生は、一年間の学び「緑育」「宿泊研修」「理科」についてまとめ、発表しました。

4年生

画像1画像2
4年生は、「みんなにやさしいまちづくり」について発表しました。

1年生

画像1
画像2
1年生は、生活科「えがおいっぱい大作戦」 合奏「きらきらぼし」 うた「にじ」を発表しました。

3年生

画像1
画像2
3年生は、「ドローンで未来のまちづくり」と題して、一人ひとりが会社の社長となって開発したドローンについて発表しました。

2年生

画像1
画像2
2年生は、国語科で学んだ「スイミー」を音楽劇で発表しました。

2月19日(月) 学習発表会1

画像1画像2画像3
先週2月16日(金)に学習発表会を開きました。
たくさんのみなさんに参観いただきありがとうございました。
その時の様子を紹介します。

司会・運営は児童会役員が行いました。

2月16日(金) 給食

画像1画像2
今日の献立は、大豆入りキーマカレー、ナン、ツナサラダ、牛乳、ソフール元気ヨーグルトです。
完食できますように。
いただきます。

2月16日(金) 学習発表会プログラム

 本日、午後1時30分より学習発表会を行います。子ども達が今年度一年間で学んだことをさまざまな形で発表します。是非、お越しいただき発表の様子をご覧ください。
画像1

募金活動について

大谷小学校育友会に能登半島地震被災者への募金活動をお願いしたい旨、和歌山県PTA連合会から呼びかけがありました。
育友会会長と話し合い、明日の授業参観受付に募金箱を設置させていただき、みなさんにご協力をお願いしたいと思います。
ご協力をいただける方は、よろしくお願いします。
画像1画像2

給食

画像1
2月15日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、さやいんげんのごまあえ、高野豆腐の含め煮、大豆入りみそ汁です。

2月15日(木)

画像1
画像2
この時間は3年生が明日の準備・リハーサルをしています。
考えや思いをどのようにすれば、よりよく伝えられるかという学習も含まれています。
大きな声ではっきりと伝えるだけでなく、タブレットも上手に使いこなしています。
どんな発表になるでしょうか?楽しみです。

2月15日(木) 1年生

画像1
画像2
今朝も、体育館からとてもいい声が聞こえてきました。
1年生が明日の練習をしていました。
本番がとても楽しみです。

給食

画像1
2月14日の献立は、ご飯、牛乳、オムレツ、ベーコンと野菜のソテー、ブラウンシチュー、チョコプリンです。

2月14日(水) 授業風景1

画像1
画像2
4年生は算数で分数について学習しています。
真分数、仮分数、帯分数という算数の用語が出てきています。
真分数は1より小さい数、仮分数・帯分数は1か1より大きい数を表します。

給食

画像1
2月13日の献立は、ご飯、牛乳、いかの甘酢あんかけ、キャベツとひじきの中華浸し、豆腐と野菜のスープです。

2月13日(火) 授業風景

体育館から元気な歌声が響いてきました。
今週16日に予定している学習発表会の練習を2年生が行っています。
自分の立ち位置や役割などを協力して確認しながら、よりよい発表ができるようがんばっています。
本番が楽しみです。
画像1画像2画像3

給食

画像1
2月9日の献立は、揚げパン、牛乳、チキンポトフ、さやいんげんとコーンのソテーです。

2月9日(金) 朝の会・朝学の時間2

画像1
画像2
画像3
3・4年生は担任の先生からの連絡を聞いています。
2年生は5年生と同じスピーチ、1年生は朝のプリント学習をしています。

毎日の20分間の積み重ねで、話す力・書く力・聞く力・プレゼンの力などが身についてきています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473