最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:134
総数:183096
「早寝・早起き・朝ごはん」      
TOP

2月9日(金) 朝の会・朝学の時間1

画像1
画像2
そうじが終わり、一時間目が始まるまでの様子です。
6年生は健康調べ、5年生はスピーチをしています。

2月8日(木) 交流給食

 県立紀北農芸高等学校の先生と生徒のみなさんにお越しいただき交流給食を実施しました。給食の前に体育館で野菜のことについて教えていただきました。クイズの答えをお友だちと相談しながら楽しく学習できました。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、五目ラーメン、厚揚げの肉味噌炒め、はくさいの中華浸し、お米のムースです。

2月7日(水) 善行少年表彰式

 本日、令和5年度善行少年表彰式がかつらぎ警察署で行われました。
 本校から6年生の児童が表彰されました。おめでとうございます。
画像1
画像2

給食

画像1
画像2
 2月7日の献立は、ご飯、牛乳、チキンティッカ、ごぼうサラダ、ミックスポテト、豆腐とキャベツのみそ汁です。

 2月の平均栄養価は上記のとおりです。

2月7日(水) 昼休み

天気予報によると、今日は平年並みの気温だそうです。
風が冷たく感じますが、子どもたちは元気に運動場で走り回っています。
教室で折り紙やお絵かき、また、児童会役員の仕事に取り組んでいる子らもいます。
画像1
画像2
画像3

2月6日(火) 読み聴かせ(高学年)

画像1
画像2
今日は高学年がとても楽しんでお話を聴いていました。
渡辺さん、一年間ありがとうございました。
低・中・高学年毎に3回ずつ、計9回お越しいただき楽しい本をたくさん紹介してくださいました。
子どもたちの心にも響いているようで、渡辺さんが帰りがけに、一年生が「今度いつきてくれるの?」と話しかけていました。本が大好きな子に育ってください。

2月6日(火) 給食

 今日の献立はごはん、肉じゃが、くきわかめとキャベツの和え物、いりどうふ、手作りふりかけです。
 肉じゃがはジャガイモ、にんじん、タマネギがよく煮込まれていて、とてもおいしくいただいました。手作りふりかけもおいしかったです。
 ごちそうさまでした。
画像1
画像2

給食

画像1
2月5日の献立は、ご飯、牛乳、いわしのごまじょうゆだれ、ほうれん草の酢みそあえ、金平にんじん、だいこんのみそ汁、福豆です。
 
 今日は、2日遅れの節分献立です。節分の日には悪いことを追い払う行事が行われます。豆まきをしたり、炒った大豆を年齢の数だけ食べたりします。また、いわしの頭を柊の枝に刺して、玄関に飾ったりもします。節分の風習や行事食には健康や幸せへの願いがこめられています。

給食

画像1
2月2日の献立は、ご飯、牛乳、さばの塩焼き、はくさいとこまつなの梅おかかあえ、かわり金平、キャベツとたまねぎのみそ汁、味付けのりです。

2月2日(金) 昔あそび(1・2年生〉その2

画像1
画像2
画像3
 糸巻き車で遊んだ後は、館長さん手作りの竹で作った紙鉄砲や弓矢で遊びました。
 また、笹舟を作って水に浮かべたり、おはじきやお手玉で遊んだりしている子もいます。普段と違う遊びに、子ども達は夢中になっていました。
 昔あそびを教えてくださった講師のみなさん、本当にありがとうございました。

2月2日(金) 昔あそび(1・2年生〉その1

画像1
画像2
画像3
 公民館長さん、更生保護女性会のみなさん、民生児童委員のみなさんにお越しいただき、昔あそびの学習をしました。
 ゲーム機やパソコンなどがなかった昔に、どんな遊びをしていたのかを詳しく教えていただきました。
 その後、「糸巻き車」を手作りし、走らせて遊びました。初めてのおもちゃづくりに子ども達は四苦八苦していましたが、講師のみなさんに教えていただきながら作ることができました。

給食

画像1
2月1日の献立は、チキンライス、わかめサラダ、コンソメスープです。

給食

画像1
1月31日の献立は、牛丼、牛乳、だいこんと小松菜のナムル、中華スープです。

1月31日(水) あいさつ運動

 今月のあいさつ運動は学級委員の児童が担当です。
 寒い中でしたが、元気にあいさつしてくれました。
画像1

1月31日(水) 3・4年生 体育

画像1
画像2
画像3
 いよいよ、サッカーの試合が行われるようになりました。
 はじめは、ねらったところにボールを蹴ることが難しかったのですが、今日の試合の様子を見ていると、とても楽しみながら、勝利を目指してがんばっていました。

町探検 2年生

画像1
画像2
画像3
生活科で郵便局・児童館・大谷公民館に町探検に行きました。
お家の方に宛てた手紙に切手を貼ってポストに投函したり、気になることを質問したりしました。どんな手紙が届くのかお楽しみに。

給食

画像1
 1月30日の献立は、ご飯、牛乳、鶏むね肉の唐揚げ、みそポテト、ブロッコリーのオリーブ油炒め、わかめとたまねぎのすまし汁です。

 全国学校給食週間最終日は、大谷小学校の人気メニューを取り入れた献立です。唐揚げとみそポテトは、いつも残食が少ない人気メニューです。今日は「完食できたよ!」と嬉しそうに報告してくれた子もいました。

1月30日(火) 木育でバターナイフ作り

画像1
画像2
画像3
今日は光永さんと小西さんにお越しいただき、かやの木を削り出してバターナイフ作りに挑戦しています。
日本で植林された木々がどのように使われているか、どの程度使われているか、年輪のでき方や、ナイフの使い方など、多くのことを学んでいます。
できあがりが楽しみです。

給食

画像1
 1月29日の献立は、ミートビーンズスパゲティ、牛乳、ツナとわかめのサラダ、野菜スープ、型抜きチーズです。

 今日は昭和にタイムスリップ献立です。昭和40年頃は洋風化が進み今も人気のスパゲティなどのメニューが見られるようになりました。

 今日のミートビーンズスパゲティは細かく刻んだ大豆が入っています。大豆は「畑の肉」と言われるほど良質なたんぱく質がたくさん含まれており、普段の食事に取り入れたい食材です。豆の形のままだと苦手な子も多い食材ですが、今日のスパゲティは好評で残食も少なかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473